【2015年9月】

9月27日(日) / ちなみに今日の仕事は・・・
なんだかどうでもいい事をダラダラと書き散らかしている当コーナーですが
「こいつ、仕事してのか?・・・4週間もかかってさ!」という方に向けて
今日の仕事のスケジュールをご紹介します。

これを読めばね、「早くやれよっ!」とかね(笑)内心こっそり思っていた方は
猛省しつつ、現金書留のひとつ、シングルモルトの1本でも送ってやるか・・・・
という様な気分になる!・・・・といいなぁ〜。

目の前にありますのはロレックスデイトジャスト。
キャリバー1570。
いい機械ですね。
作業内容は分解掃除(オーバーホール)とチューブ、リューズ交換というもの
リューズロック不良なんだな、これが。
昨日のうちに外装の仕上げ、チューブの交換までは仕上げてあります。
これから針、文字盤を外して分解掃除(オーバーホール)に取り掛かります。
地板の2番の受け穴が減っていませんように!

んでこれが終わった後はセイコーのウェストミンスターの置き時計のゼンマイ
交換。
部品取り用の機械からゼンマイを取り出し、寸法を測ってから・・・・当然合う
訳ないので多かれ少なかれ削る必要がありそうだね。

幸いにもこのゼンマイ交換がスムーズに終わったら、IWCのオートマやり
ます。
2892キャリバーだから、ま、楽なもんです、はい。

返す刀でセイコーの丸型の掛時計の分解掃除(オーバーホール)。
こいつの磨耗箇所を全部仕上げて、歯車のシャフト部も仕上げて、洗浄。
いよいよ組み上げようかな・・・・・・で時間切れだろね。

結構な忙しさなんすよ、こう見えても。
だから求む!現金書留。 求む!シングルモルト(笑)


9月26日(土)  ○○だら名人
芸人でも役者でも生前にそれほどの評価を得ていない方でも、亡くなると
突然その評価がうなぎ上り!・・・・ってのはよくある話です。

今回お亡くなりになった女優さんも、失礼ながらそのクチなのかな?
残念な事にその役者さんとしての活動に刮目したり、感心したりすることが
無かったので余計にそう思うのかもしれません。

肝内胆管癌ね。
いとこの義父の方も胆管癌で亡くなっていますし、私の妻も乳癌が原発で
最後は肝臓に転移したのが直接の死因となりました。
そんな従兄弟は医者ですので家内が末期を迎える前にこう言ってました。

 「肝臓に癌が出来るとだるくてだるくて、しゃべるのもしんどいくらいに
  だるさを感じるものなんだよ」

そういえば家内も亡くなる2週間くらい前からちょっと呂律が変でしたし、話も
少し要領を得ないときがありました。

してみると今回無くなった役者さんが最後の記者会見のときに見せた対応は
たまたま体調が良かったのか、あるいは実のところ立っているのもやっと
だったのに、最後に女優魂を発揮してのものだったのか、今となってはそれ
も窺い知ることが出来ませんが・・・・・後者だと思ったほうがドラマチックで
はあるな。

私よりひとつ年上での逝去ですので、なにやら感じるところが無いわけでは
ありません。
死ぬ前にSL・・・・シュポルト ライヒト・・・・・・買っとくか!?(笑)

9月24日(木) / ガッツポーズだろね
もんのすごい勢いのあるガッツポーズを,おそらくはとっているであろうと
予測されるのが、以前このコーナーでお話したフォルクスワーゲンジャパン
を退社したのか首になったのかの、例の、アンシンメトリーな髪型の日本人
社長さんでしょうね。

7月くらいでしたっけ?辞めたのは。
その後数ヶ月でこれですもんね。
ディーゼルエンジンのデータ改ざんなのだそうで、テストの際は低いノックス
数値を出して、実際の走行では結構なノックスを吐き出しているのだとか・・・
ある意味よく出来たソフトウェアだよね(笑)

フォルクスワーゲン社の被るイメージダウンは相当大きいだろう事が想像
されますし、今後のリカバリー(イメージの面でも、会社の財務体質におい
ても・・・)は長い時間がかかりそうですね。
個人的にはここ数年のフォルクスワーゲンの車には全く「ピクリ」とも反応
しません。
主にはそのデザインがあまり趣味ではない。
特にフロント部分のそれが出来の悪いロボットみたいでねぇ・・・(笑)
それと小さな排気量のエンジンとターボチャージャーの組み合わせ・・・・って
のが、なにやら脇の肉を無理くり寄せて胸を大きく見せている女性のような
?(笑)・・・・そんな「かさ上げ感」を感じますし、ワーゲン社ご自慢の変速機
もあまりいい噂を聞かないのも食指が動かない理由にもなっています。

それにしてもどこの自動車メーカーでも表立ってオープンに出来ない不具
合ってのはあるものですが、さすがに今回のはやり過ぎだよな。
しかし自動車産業にとってみればそんな不具合を多かれ少なかれ内包
しつつの・・・・・・DAS AUTO・・・・なんでしょうねぇ(笑)

9月19日(土) / 掘ってたねぇ、墓穴
うんざりするほどの猿芝居の結果、ようやく安保法案が可決しました。
今回の一連の騒ぎを見ていて思ったのはようやくマスコミや政治家の色分け
がはっきりしてきたって事ですね。

今までは微妙にオブラートに包んで、とてもスキルフルに世論を誘導してきた
築地や竹橋の新聞社や、赤坂や六本木のテレビ局の報道姿勢が明らかに
なったって事が一番の収穫でもあっただろうと思うのです。
普段その言動や着眼点をラジオを通して注目していた青木理さんなぞも
この問題については見事に左巻きだったのにはがっかりしました。
今後はそういう色眼鏡を通してみるとニュースの本質が見えてくるんでは
ないのかな?

安保法案については反対の方はいくら論破しようとこちらが思っても
「憲法違反」ですし
「戦争法案」ですし
「アメリカのいいなり」になっちゃうし
「若者は戦場に」いっちゃうし
ママは子供が心配だし
デモに参加している連中は「なんだか分からないけれど不安」なのでしょう

でも本当に危機感を感じている大多数の方は、この法案が通った
事で「やれやれ・・これで多少枕を高くできる」と思うんじゃないかな?
少なくとも私はそう思います。

それにしても民主党の節操の無さと無定見ぶりにはあきれ果てるばかり
ですね。
岡田代表あたりは自らの過去の発言を否定してまで集団的自衛権は不必要
だと断じているし。
小西議員はダイブしようとして殴られているし。
辻元議員は委員長だめですぅ〜〜〜・・・・だし。
蓮舫議員は相変わらず白スーツの襟立てだし。
こんな体たらくでは一部で言われている「解党」も不可避のようにも思います
あってもなくても、ではなく、あると邪魔な党だもの、悪いけどね。
今回の民主党の対応を見ていると、墓穴を掘りまくっているなぁ・・・と思わざ
るをえません。

にしてもこのゴタゴタもあと2〜3ヶ月・・・年末でも迎えてごらんなさい
だ〜〜れも気にもしないし、国会議事堂の周りは静かな年の瀬を迎えちゃ
いますよ。
今は近所に新しいスーパーが新規開店して大騒ぎしてますが、開店セール
が終われば落ち着くってなものでしょ(笑)

9月17日(木) / 迷って正解
冷たい雨が降る今朝の船橋ですが、昨日の新潟県は雲間から太陽が頻
繁に顔を出すようないい天気でした。

 「 刈田見つ  にほい嗅ぎつつ  道はるか 」

半数ほどの田んぼが刈り取りを終えていました。田んぼは稲穂を刈ったら
刈ったでまた違った匂いのするものです。
草の匂いと、土の匂いとが混ざって、これまたいい香りでしたね。
今日の一句の「道はるか」・・・・は、昨日走った国道17号線の表記をみての
ものです。
高崎までは170km、東京までは270km(笑)・・・・道はるか・・・でしょ?

そういえば昨日、たまたま倒れた稲穂が多い田んぼの刈り取りをしている
場面へへ出くわしました。
刈り取り用の機械・・・・コンバインでしたっけ?
やはり倒れた稲穂を刈り取るのは難儀なようでした、ってのも機械を止めて
コンバインの下のほうから泥を掻き出していたんです。
自立できない稲穂を刈り取ると、泥まで巻き込んでしまうのかもしれないです
ね。ご苦労様です。

長岡駅の先を右へ曲がり、新幹線の高架をくぐって県道へ出る予定が、曲が
る箇所を見落としまして(笑)国道17号線の立派なバイパスへ出てしまっ
たおかげで当初18kmの走行距離が19km超になりました。
それでも足は思ったほどきつくなく・・・・どころではなく、「もう着いたの?」
くらいの疲労度でして、見事に復活!(笑)
迷ったおかげで珍しいシーンを見る事が出来ましたし、コンディションが戻った
事も確認できたし、って訳で正解、正解、大正解〜でした。

次回はシルバーウィークを避けて25日の金曜日に走ります。
越後滝谷駅発、越後堀之内駅までの22km超。
雄大な信濃川沿いをゆったりと走りたいと思います。

それでは!

9月15日(火)  買いか?否か?
ヤツは千葉市ののどかな場所に低く、静かに佇んでいました。
最初はね、見るだけだったんです、ホント!見るだけ。
ところがね、ヤツには車検が残っていたんだな、因果な事に・・・

 「どうぞ〜運転してみてくださ〜〜い 」とかね(笑)言うんじゃないよ(笑)

こちとら馬鹿ですから、車屋に言われるがままに運転開始〜。

ど〜〜せメタルルーフとは言いながら、屋根が開いちゃう車だからボディー
なんざヨレヨレなんでしょ?
こちとら自慢じゃありませんが、昔のメルセデス〜乗ってますんでね、知って
ますよ、ど〜〜〜せいやな「軽さ」が前面に出ているんでしょ?

ヤツは何もしゃべらずにただ黙々と走りました。
その質感、しなりの効いた乗り味、ルーフからは若干の異音がでるのは
バリオルーフの持病みたいなものだから仕方がないよな。
にしてもこの味わいは・・・・重くもなく、無論軽くは全然なく。
ちょうどいいんだな、コレガ。
しかも昔のメルセデスっぽい、なんての?・・・湿った感じがしてます。
分かる?(笑)

「伊達に長年、SLの看板、背負ってませんから、へい。」
というヤツの囁きだけが私の心に残ったのでした。
車を降りて自然と 「いい車だなぁ〜〜〜」と独り言が出ちゃいました。
娘は来年、2年生になったらひとり暮らししたい!と言ってますし、しからば
ツーシーターのバリオルーフオープンカーもいいんじゃね?(笑)

ヤツの名前はメルセデスベンツ SL350 2006年式
どっからどう見ても堅気の車じゃない(笑)
300万!!誰か買っちゃって〜〜〜〜、さもないと俺が買っちゃうから〜〜
た、頼む〜〜〜〜〜(笑)
ATも7速になって、インパネの木目の色も前期型の明るすぎる色味から
落ち着いた色味になって・・・・・・・完全に私の好み(笑)
サスペンションははコンベンショナルなバネサスですので、SL500の様に
エアサスにまつわるトラブルは心配無用・・・・・っときたもんだ(笑)

ちなみに隣のお宅はホンダのフリードからフリードハイブリッドに買い替え
ていました。
これが現代日本の正しい車の買い替え方だよね(笑)
隣の家にSLが停まってたらどう思うかね?
ま、いい気持ちはしない事だけは確かでしょうね(笑)

明日は走りながらその辺、悩んでみますわ(笑)
そば食ったんで帰りますRUNの4回目。ちょっくら走ってきま〜〜〜す♪

9月14日(月) / 当りがあるから止められない
映画や舞台は・・・・・・そうすね、5・・いやいや・・・・・8〜9本見て、そのうち
の1本がまずまずだね、ってな評価というか頻度が一般的だと思います。
私の場合はですけどね。

昨日見た「さよなら歌舞伎町」も久し振りに8〜9本中の「当り」の1本でした。
明日が返却日でして(笑)
娘は飲み会でいない・・・・・となると見てしまおう!・・・とばかりにエイヤッ!
で見始めました。

歌舞伎町のラブホテルを舞台にしたオムニバス映画です。
さまざまなエピソードを盛り込んでいますが、いずれもが破綻していないば
かりでなく、それぞれが補完しあって、過不足なく、いい塩梅なんですなぁ〜
ラブホテルが舞台ですのでテーマの縦軸はセックスです。
横軸はなんだろ?・・・考えてみるとやっぱり「愛」なんだな。
様々な「愛」が提示されていて、やっぱ人間万歳!・・(笑)的な?・・・
そんなありきたりだけれど、当然の感想に帰結するんだな、これが(笑)

前田敦子さんの「ねぇ、しよ」が話題に・・・・・とNEVERまとめにありましたが
前田さん自身の露出は少なく・・・・・それが幸いしたよ!(笑)
恋人役の染谷将太さんがメインなのですが、これが幸いしたね(笑)
しみじみいい役者さんです。

星4つ! 見て損はありません。
ただしきわどいシーンが多いので、小さいお子さんが寝てから見ましょう。

9月12日(土) / やっぱダメでした
台湾旅行の直前に10km走ってから台風が来たり、タイミングが合わなか
ったりで約10日ぶりの「そば食ったんで帰りますRUN」3回目。

当初の予定では三条から長岡までの25kmでした。
でしたがね、こんだけインターバルが開くとさ、ま、厳しいだろね・・・とは思
っていましたよ、ええ。
足・・・・・・もたねぇだろうな、とね。
実際12kmまではほぼ順調でした。
三条駅からは事前に練りに練ったルート、信越本線に並行する田んぼの中
のせまい未舗装道路(笑)
距離の短縮と、膝への負担を考慮したルートが図に当たり、順調♪順調♪

ところが帯織駅を過ぎ、見附手前で国道8号線に合流した辺りから小雨が
降り出し、左足の外側靭帯がうずき始めまして・・・・まさに暗雲立ち込める
感じ?(笑)
その後距離を伸ばすも足の痛みが増加。
中ノ島ICを過ぎたところで本来右に取るルートを左にとって、信越線の
押切駅方面へエスケープ。
距離18km、やっぱ休み明けはきつい・・・・というか足がもたないね。

次回、押切駅発、越後滝谷駅までの18km・・・・・その次の駅は小千谷駅で
して、ここまで行くと25kmオーバーでおそらく足がもたん(笑)
そんなに距離を走れない足だぞ・・・・という認識でまた少しずつ距離を伸ばす
ようにします。

そいや昨日は久し振りに一句浮かんだんだっけ。

  「  大風や 吹きて越後田  こうべ垂れ 」 

ちょうど刈り入れ直前と思われる水田でしたが、結構な倒れっぷりでした。
手塩にかけて育てたのに、さぞやがっかりでしょうねぇ・・・・。

9月7日(月) / 深慮遠謀なんだろね
ここのところ連日ニュースで報道されている中東からヨーロッパへの難民
流入のそれは、ヨーロッパから遠く離れた日本でも耳目を集めてますなぁ。

シリアやその他の国からの難民の多くは「GERMANY!!」と無邪気に語って
いますし、報道もドイツが難民受け入れに寛容で、経済も堅調な事が難民
がドイツを目指す理由となっていると報じています。

ちょっと待てよ〜〜、天邪鬼な私はここで少し考えます。
ドイツにとってはユダヤ人に対する戦前の蔑視や迫害の黒歴史を持っている
のに、今回はWELCOME!な雰囲気なのはなんで?
ようこそドイツへ!・・・は本音なのか、別の思惑があっての事なのか?

ない知恵を絞って考えてみると、おそらくはドイツも少子高齢化が進行して
いるであろうし、労働人口の減少は結構切実な問題として顕在化しつつある
と思われます。
そこへネギを背負って流入してきた数十万人の難民。
DIRTY WORK を彼らに低賃金で負担させれば・・・うっしっし・・・年金、介護
などの社会保障も一般ドイツ国民に比べれば無いも同然の低レベルに押さ
えられるし・・・・うっしっし・・・・・・
BLUE COLOR の仕事に就かせても、賃金を低く抑えれば南アフリカや、
東南アジアなんぞに海外工場を作る必要は無し、なんせドイツ国内に低賃
金労働者工場が次々出来るんだからねぇ。
さすればドイツの国際競争力は飛躍的に伸びる・・・・・うっしっし・・・・・
なによりも難民とはいえ飯も食えば住むところも欲しがる・・・・こりゃ内需の
拡大に即直結だね。
フォルクスワーゲンの車も中国でだいぶ余っちゃっているみたいだから彼ら
に格安で提供したら国際的にも評価がアップするっしょ!?・・・うっしっし!

というような腹黒の考えばかりではないでしょうけれども、ドイツにとっては
いい事ずくめのような気がします。
「将来、彼等難民が社会問題化したらどうするの?」という疑問を持たれる
方もおいででしょう。
答えは簡単!
問題化した時点でネオナチのお馬鹿さん達を後ろから炊きつけて、返す刀で
難民に対しての課税を大幅にアップさせて、ドイツ国の難民は2代まで、つま
り3代目はドイツを出なければいけない・・・・という法律を通せば難民諸君
も仕方なくドイツを後にするでしょう。

大丈夫!その頃までにはシリアのアサドも死んじゃってるから(笑)多分。


9月6日(日) / 時差ぁ〜?
昨日お話した台湾滞在は4日間でした。
日本と台湾は1時間の時差・・・・・ってほどではありませんが、時刻に差が
あります。
台湾が1時間の遅れなんですな。

帰国後、昨日今日と軽めのRUNをして、次回の「そば食ったんで帰りま
すRUN」に備えようと目覚まし時計をセットしていたのですが、どうにもこうに
も起きる事が出来ませんでした。

日頃の私は「特技は早寝、早起きです!」と大きな声で元気良く答える程に
朝は強いのに、なんで???
思い当たったのが今回の旅行の影響による「プチ時差ボケ」です(笑)
朝5時半にセットした目覚ましが鳴っても私の内部回路は台湾時間・・・
つまりは4時半ではないのか・・・・そんな風に思えて仕方ありません。
このまま水曜日・・・・ぶっつけ本番で25kmのRUNに突入するようですな。

ただね旅行のあいだ筋肉が落ちたり、体が硬くなったりするのは嫌なので
ホテルで筋トレ、ストレッチはしてましたよ(笑)朝早くね(笑)
変なオジサンだね。
でもおかげで体調がいいんだな。


9月5日(土)  30年経てばねぇ
お休みをいただき、ありがとうございました。

娘と台湾へ行ってきました。
実は私にとっては台湾は30年ぶりの再訪でして、大学卒業の歳に親父に
言われてさる団体の一員として出かけたのが最初の訪台だったわけです。

その当時はそれこそ台湾大地震の時に日本人がびっくりした、壁に一斗缶
が塗りこまれているような(笑)そんなビルばかりでした、はい。
30年経過しますとねぇ、なるほど浦島太郎の気分とは、かくの如きかぁ・・・・
とシミジミするほどの変貌振りでした。

初日に台北から高雄へ新幹線で移動したのですが、台中に驚き、高雄に
驚き、もう驚きっぱなし!
高層マンションの多いこと多いこと・・・・
住む人いるんでしょうか?
チャイナなマネーが流れ込んでの不動産バブルでなければいのですがね。

にしても台湾に旅行者として来ているであろう中国人にビックリしたのは、
故宮博物院あたりで見学していても、こちらの前にグイグイ入り込む
そのずうずうしさね(笑)
よく言えばバイタリティー溢るる?、悪く言えば遠慮知らず(笑)
こりゃあ中国人相手には謙虚、謙遜なんてメンタルで事に当たったらダメ
だね・・・・と痛感した次第です。

良い、悪いは別にしても中国人旅行者の体形(おデブ多し!)と身に着けて
いる時計や服装を拝察すると、巷間言われているほどの「中国経済の減速」
は見て取れず、中々の「二枚腰」と見たが、如何かな?