【2015年7月】

7月30日(木)  トンネルの中
娘は現在期末のテストで大忙しです。
昨晩も6限まで授業に出るのか、テストを受けるのか知りませんがとにかく
6限まで学校にいる訳で、んで今日は朝1限にテストがあると・・・・ハードだ

6限まで学校にいると帰宅時間は午後10時です。
1限の授業に間に合うためには6時20分には自宅を出ないと間に合わない
んで娘の選択は「迎えに来てぇ〜〜〜」でした。
船橋から横浜の青葉台までは東関東道から首都高速、大橋ジャンクション
東名高速、横浜青葉ってなコースでほぼほぼ1時間のドライブです。

ところが昨日は高速道路が大渋滞!
なんででしょうねぇ?夏休みで東京からの流出と、東京への流入の同時並行
状態なのかな?
他県ナンバーも多かったですしねぇ・・・とにかく通常1時間のところ、1時間
半近くをかけて青葉台駅近くのファミレスへ・・・・・
娘をピックアップして帰り道の事。
3月に開通した中央環状線山手トンネルを順調に走っていてふと気がつく
「なんだかトンネルの中が、もやっている、よな、霞んでいるよな???」
気がつけばトンネル上部からミストを放出しているんですね!
暑さ対策なのでしょう。
「そっか、このトンネルも長いから熱、篭っちゃうんだろね。外気温は
 何度なんだろ?」と車の温度計を見ると、39、5度!!!!
40度だね、ほぼ。
娘もウィンドーに手を当てて「お父さん!窓が暑い!」
言われて触ってみると確かに暑い(笑)

大井で湾岸線に合流してしばらくすると外気温は32度。
それでも夜の9時で32度ってのは尋常じゃありませんが、なにせ39,5度
に比べりゃ涼しい・・・・ってのも変だけれど(笑)
東京の夏は夜も尋常じゃない・・・って訳で、大丈夫かね?東京オリンピック

7月25日(土)  明日は祭りです
「船橋市民まつり」・・・・このネーミングも何とかなりませんかねぇ。
正式名称は「八坂神社例大祭」といいます。
こっちのほうが市民まつりよりしっくりきますし、歴史の匂いもそこはかとなく
香りますなぁ。

毎年毎年この祭りは「暑い」のがお記憶の大半を占めるほど暑いんです。
今年も例年通り「暑い」祭りになりそうですぞ。
私はいつもの通り、神輿の先達、つまりは神輿行列の一番先頭に立って
先導する役目を行います。

明日はほぼ1日出たり、入ったりで仕事を順調にこなす訳にはいきませんの
で、今日のうちに出来ることはやってしまおうと考えています。
お時間のある方は船橋いらしゃってみたらいかがです?
元々は漁師町で気の荒い気風が残っていますので、神輿もそりゃあ勇壮な
もんですよ。

そいじゃ仕事に取り掛かります。


7月21日(火)  らない、れない
1週あいだを空けた「新潟へぎそばRUN」の最終回は明日だぁ〜!
と意気込んでおりましたがとてもじゃあないが走れる環境にはない事が判明

前回到達地点の越後曽根駅に到着するのが9時半、この時間の予想気温
は28℃。
予定では22km走って新潟駅に到着予定は昼前後・・・・・の予想気温は?
・・・・・33℃(笑)  死んじゃうよ、さすがに。

こんな環境じゃ走らない、走れない・・・・です。
金曜日も同様の気温予想なもので、最終回を目の前にしてちょっと足踏み
です。
しかしこんな状況も含めての旅RUNシリーズな訳です。
ま、そのうち走れるでしょう。

明日は陽が昇る前から走り出し、近所を22kmほどのコース設定で走り
その後庭の手入れと昼寝も悪くないかもね。
同時並行で読んでいる本が3冊あるのでこれも読んでしまおうとも思ってます

暑さ厳しき折、皆様もご自愛ください。それじゃ仕事開始です!

7月20日(月) / 正体をオープンにしたら?
SEALDs と表記してシールズと読ませるのだそうです。
Students Emergency Action for Liberal Democracy の略なのだとか・・・
渋谷だったかな?ちょっと可愛い女子大生がマイクを握って訴えてました。

「ほぉ〜〜こんな可愛い女子大生も安保法案に一家言持っているのかぁ・・
 にしても言っている内容はなんだかなぁ・・・・・・」 と思っていました。

第一、戦争反対の運動をしている団体なのにシールズって名前はどうなの
よ?・・・・とも思いますわなぁ。
米軍の特殊部隊じゃあるまいし。

他方、昨日見た京都での反安保法案集会の画像。
参加者が全員 「アベ政治を許さない」 と書かれたA4の紙を掲げていました
ここでもシールズ君やシールズさんが頑張っていたとかいないとか・・・。
ネットでこのニュースを見た人は安保反対の声、結構大きくなってきているん
だぁ・・・・・と単純に思う人も出てくるでしょうね。

しかし一皮向けば、彼ら彼女らは共産党系の団体の構成員なのだそうな。
道理で皆同じ紙を掲げていると思ったよ、仕込みなんじゃん。
共産党系の団体だからダメなのだ!・・・・などというつもりはサラサラありま
せん、当然の事ですが。
私が言いたいのは今日のタイトル通りです。
最初から共産党シンパの私達ですが、安保法案には反対しています!・・・と
言えば 「なるほどねぇ、そりゃそうだろうねぇ」 と素直に思えます。
それを隠して、あえて一般市民を装うところに我慢しきれないあざとさを
感じるんだよなぁ〜。

新国立競技場も国民の皆さんの声で白紙に戻りました。
安保法案も国民の皆さんの声を結集して白紙に戻しましょう!・・・・と言った
のは某民主党幹部・・・・・。
オリンピックのハコモノと国の安全保障を同列に論じること自体ナンセンス
ですし、当然そんな事(同列に扱う無理さ)を百も承知で語っているでしょう
から、なお性質(タチ)が悪いやな。


7月18日(土) / 委員長!委員長〜
「委員長〜止めて下さい。 だめですぅ! お願いですから止めてください〜」
ってこれ(笑)安保法案委員会における強行採決の際の民主党の辻元議員
の音声がマイクに乗ちゃったのをTBSラジオのポッドキャストで流されており
それを聞きながら私は昨日9kmほどのジョギングをこなしておりました。

もう一回流しますよ(笑)
「委員長〜止めて下さい。 だめですぅ! お願いですから止めてください〜」
一体何のセクハラだよ!(笑) 走りながら笑っちゃいました。偶然とは言え
オカシイね。

閑話休題。
私は開店前の店内でポッドキャストをユーチューブで聞きながら伝票入力
やらメールのご返事やらの雑事を行うのが日常です。
ですがここのところ突然としてパソコンがダウンするんです。
「ははぁ〜〜これは聴くのはいい加減にして仕事しろ・・・・って事ね」などと
単なるマシーンであるパソコンを擬人化したりしてしました(笑)
実際はそんな訳は無く、単なる熱暴走によるダウンなのだとは承知して
いたのですが、あまりにもタイミングがいいもので・・・(笑) 特に車関係の
画像を見ているとダウンするんだよね(笑)なにやらの見えざる意思が働いて
いるよな?いないよな?

ところがその後もダウンの回数は増えるばかりで業務にも支障をきたす様に
なっちゃいました。
こりゃあ擬人化している場合ではないわい、お掃除せねば!
んで今朝、パソコンからケーブルというケーブルを外し、外側のパネルを
外して見た・・・・ところ・・・・・・「すごい!  だめですぅ!・・・・止まりますぅ〜
これではぁ〜〜」・・・・・違うか(笑)
ま、とにかく目視できる綿ぼこりはすべて掃除機で吸い取って、CPUに密着
してネジ留めされている大型ファンはネジを緩めてから取り外して分解。
空冷バイクのエンジンの様なフィンの隙間にもホコリがみっしり!
ファンもきれ〜〜にお掃除して、ファン下のホコリも完全に除去して一丁
上がり〜〜♪
 
電源スイッチその他の前面のパネルも外したら・ば!
「すごい!だめですぅ!・・・・止まりますぅ〜これではぁ〜〜」・・・・しつこい?
ここも真面目な話、すごい量の綿ボコリ!!
全部吸い取ってやりました。
その後のパソコンの処理速度の速い事、速い事!・・・・もっとも当初の
スピードに戻っただけなのでしょうけれどね。
考えてみれば昨日の気温(28度)と湿度(80%超え)下で上下長袖の
厚手のトレーニングウェアを着用してジョギングするのとパソコンにとっては
同じような環境だもんねぇ〜、そりゃあダウンもするよね。

「委員長、よかったですぅ〜すっきりしましたぁ〜♪」・・下ネタですみません!


7月16日(木) / 俺の考えがおかしいのかなぁ?
昨日の国会は安否法案一色でしたね。
今朝の朝日新聞デジタルでこういう記事を見かけました。

この道はどこへ行き着くのか。ヤジと怒号の渦。しかし与党側からも高揚感
の見えぬまま、安全保障関連法案が15日、衆院特別委員会で可決された。
「民主主義って何なんだ」。抗議の意思を示そうと、人波が国会前へ向かい
その輪は各地に広がった。

すごいなぁ(笑)
民主主義って何なんだ・・・・・・って答えは明白、多数決です。
決まってるでしょ、そんなの、小学生だって理解できるって。

今回の安保法案、実に賛否が大きく分かれた訳ですが、個人的には現代
日本のおかれている地政学的分析、在日米軍と自衛隊の補給、兵站を
含めた現状分析と、日本が今後進むべき方向性等々については小川和久
さんという軍事アナリストの話が一番参考になりました。

野党も最初から数の力では圧倒的に不利な事は分かっていたのですから
より有効な話し合い、議論、あるいは対案を出すべきだったのでは?
少なくとも強行採決の際にカメラに向かってあらかじめ用意してあったプラ
カードを示す・・・・しかも3種類ありましたがいずれもフォントが違うという
ね(笑)
馬鹿っ!力の入れどころはそこじゃないだろうに。
しかもそのメッセージたるや、訳が分からないしねぇ・・・
昨日のそれは、いわば歌舞伎でいえば「見得を切る」みたいなもので
型にはまった、お約束事でしかないのは国民のほうが先刻ご承知だよね。

顎の張り出した例の大阪選出の民主党女性代議士のパフォオーマンス!!
正に鼻白む・・・・ってのを地でいっているよなぁ。
日本は戦争しません!平和国家なんですっ!・・・・・って言い続けていれば
未来永劫平和が続くと信じているお気楽な方々は何なのでしょうね?
日本に対して侵略の意図を秘している第三国があるとすれば、こういう国、
つまりは全く戦うことを放棄している国は逆に裏に何かあるんじゃね?・・・
と邪推したくなる程でしょうね。

遠い過去から現在まで、国家間同士は国益をいかに確保するかのエゴの
ぶつかり合いでしか無く、おそらくこれからもその一点だけは変わりようの
無い事実である訳で。
だからこその現代日本における集団的自衛権の行使容認な訳ですな。

好むと好まざるとに関らず、この地政学的要因下において全くフリーハンド
の平和国家なんて・・・・・・夢物語以外のなにものでもないよ。
もっとも世界中、どこにいたって外圧のない環境を成立せしめる場所なんて
どこにもないわさ。

7月14日(火)  明日はこの映画!
明日も暑いんでしょうねぇ・・・・
明朝は気温が低いうちに近所を20kmほど走ります。
その後はちょっと楽しみにしていることがあります。
それはね、映画、映画です。
映画館に見に行くのではなく、自宅でDVD鑑賞です。

「旅芸人の記録」
ギリシャの現代史とギリシャの古代神話を組み合わせたテオ・アンゲロプロス
監督作品です。
名作の誉れ高い映画の1本ですが、私にはなぜか縁が無かった・・・
先日訪れたTSUTAYAでふと目について借りたのでした。

明日は10時以降は外出する気も予定もありませんので、この映画をじっくり
腰をすえて鑑賞します。
ギリシャって国も紆余曲折の現代史を経験していますので興味の尽きない
ところですな。
上映時間は230分!!
じっくりじっくり見る事としましょう。


7月12日(日)  これは駄目だ
先日、休みの日の夕方の事。
行きつけのサウナの帰り道、お酒とつまみをスーパーに買いに行くか、それ
とも帰路途中のセブンイレブンに寄るか、ちょっと逡巡してお手軽に後者を
選びました。

購入したかったのは白ワインとつまみ・・・・・内容は未定。
小さなボトルの白ワインを購入して、つまみは焼き鳥と枝豆を購入しました。
焼き鳥は以前から販売しているのは知っていましたが、枝豆!・・・・・なんて
のも売っているんですねぇ・・・・知らなかったよ。
しかもセブンイレブン専門のパッケージに入っていたりして・・・驚いた!

ところが帰宅後さらに驚くことがあったんです。
それはね、枝豆についての驚きでした。
今の時期の枝豆なんてものの「売り」はその味わいは当然のことながら
「匂い」もまたこの時期の枝豆を枝豆たらしめている重要なファクターだと
・・・・・そんなにまじめに論ぜずとも当たり前の事実として認識してましたよ。

台所のゴミ箱に枝豆の皮を入れておくと独特の匂いを放つほど今の枝豆
は精力が強い感じ?
ところがっ!!セブンイレブンで購入したぱっと見た目シャレオツな枝豆君は
味も無ければ、枝豆のレゾンデートルである「匂い」が見事に皆無!
枝豆の匂いが無いとなにやら不思議な食べ物になりますよぉ〜(笑)
ついでに言うと焼き鳥・・・・・・言いたか無いけど鳥?????・・・・・・
焼き?・・・・・・・
肉は焼きの芳ばしさがなく、鶏肉とは思えないグンニャリとした何とも言え
ない嫌な歯応え・・・・・。
これで「僕、焼き鳥で〜〜〜す!」と言われても、言われたこちらが所在
無さげになっちゃうよ・・・・・

一部ではそのビジネスモデルの限界が囁かれたり、フランチャイズ方式の
悲喜こもごもがこっそり語られたりする7・11ですが、少なくとも枝豆と焼き鳥
については全くもって「出直してこいっ!」的なシロモノでしたな。
焼き鳥とも思えない焼き鳥と、匂いの無い枝豆が「蟻の一穴」とならないと
いいですけどね。
ま、大きなお世話だけどさ(笑)

7月11日(土)  雑草魂
昨日に続いていい天気の船橋です。
昨晩は久しぶりに干した布団で気持ちよく寝ることが出来ました。

さて私の変わった趣味のひとつに「雑草抜き」ってのがあります。
いやなに、公園にわざわざ出かけていって雑草抜こうってんじゃありませんで
自宅の庭の雑草を手作業で抜くってだけの話です。
しかしながらこの趣味も「蚊」が発生する前の5月くらいまでがベストシーズン
でしてね(笑)
空気は乾燥しているし、作業後のビールの旨さは堪えられないしね。
しかしそれ以降は「蚊」の襲来を受けながらの作業になります。
ましてや昨日の様に長雨の後の晴れ間に至っては「蚊」も死活問題ですから
まぁ、その勢いのいい事。
結構な箇所刺されました。

さ、こうなると欲しくなるのが「草刈機」です。
前々から気にはなっていたのですが、さすがの「蚊」の大襲来を受けて方針
変更。
手作業もいいけど、やっぱり機械の力も必要でしょう。
春先の雑草抜きは気分転換になりますが、この時期のそれは「苦行」でし
かありません。
んで私が近所のホームセンターで購入したのが電気式の金属製の刃先を
持つ割とコンパクトな草刈機です。
自宅にあった延長コードを引っ張り出して、草刈機のコンセントを差込み
スイッチオン!!

2時間かけてやる作業面積を奴は5分で見事に刈りやがりましたよ(笑)
おまけに立ち作業ですので蚊の襲来を受けにくいというメリットもあります。
しゃがみ作業だともう、くわれる、刺される。
おそらくは雑草の裏に隠れている「蚊」はそれと気がつかないうちに
刈り取られ、一部は草刈機の刃先の犠牲になり、パニックを起こしながら
雲散霧消するのでしょうね。
1本1本丁寧に雑草を抜く・・・・という一種哲学的な行為からは、その趣旨
も趣きも大きく変わりました。
しかし機械の力を借りて一気呵成にやっつけるてのもね、今の時期の特殊
性を考慮すれば正しい選択といえる訳でね。
 
我が家の庭の雑草は、例えて言えば「ロン毛」の息子がいきなり「五分刈り」
になって帰宅した様な(笑)そんなさっぱり感と、意外感に満ち満ちた庭に
なりました。
私自身は地道に作業をこなすという言わば「雑草魂」を失った事だけは
確かです・・・・・・・って無理無理なオチだね、こりゃ(笑)

作業後のビールの旨さだけは手作業でも機械作業でもおんなじでした(笑)

7月9日(木)  水田地帯は飽きるぞ
土地の高低がなく、一面の田んぼの中をほぼ一直線に走り続けるのは・・・
面白みに欠けますな。
これ、昨日のRUNの話です。

新潟市の巻辺りでは結構な降雨でして、事前の予想では少雨、降雨量の
予想は1mmだったのですが、実際には3mm以上の降雨だったなぁ。
雨降りの中、国道116号線の路肩には走ることが出来るスペースが左右
ともに無く、先を見通せば数百メートルはそんな感じ・・・・・・・・
左を見ると田んぼの中を越後線が走っています。

「これは田んぼを横切って反対側へ行こう・・・」と考えてルート変更。
私の頭の上にも、田んぼにも梅雨の雨が降り注ぎます。

  「  田も我も  しとどに濡るる  送り梅雨  」 中々良いぞ!(笑)

到達目標の越後赤塚駅のひとつ手前、越後曽根駅で昨日のRUNは店仕舞
なんだかちょっと飽きてきた(笑)
1週明けます。
再来週に改めて「新潟へぎそばRUN」の最終回をやる事にしましょう。

話し変わりますが民主党。
なんで辻元清美なんてのを質問席にたびたび立たせるのでしょうか?
たとえ話が軽い!・・・・・と指摘していたと今朝のニュースで見ましたが
んじゃあ、重い対案を出しなよ・・・・と思うなぁ。

でもま、今回の安保法案、なんだか雲行きが怪しくなっては来ましたナァ。
国内経済のハードランディングが顕在化してきた中国を横目に見るならば
今回の安保法案、通しておいて方がいいとは思うんだけどな。
国内の不安をよそへ向けるには、日中で揉めるのが簡単でお手軽だも
のなぁ。
中国の首脳部やら軍部がそういう選択をしない・・・という保障はないぞ。

7月5日(日)  ルートよりも難しいもの
梅雨の長雨を地でいっている関東地方です。

さて、ルートはね、いっつもあっさり思いつくんです・・・・あ、これRUNの計画
作りの話です。
ルートは思いつくのですが、ネーミングについては、それがあっさり出る場
合と、なかなか思いつかない場合に分かれます。
残り2回となっております「新潟へぎそばRUN」に続く次回のRUNは後者です
つまりはネーミングに若干苦労しております。

ルートについては実は前回の「糸魚川ファストラン」を思いついた時に全部
のルートはすでに決めておりました。
それゆえ本来は京王線の高尾山口駅出発のファストランを日本橋出発の
それに変えたわけです。
新潟でへぎそばを食べよう!という趣旨の「新潟へぎそばRUN」も実は計画
通りの進行なのです、はい。

で次回のRUNは・・・・・・・・・・・・・・・・・これも計画通りで恐縮ですが・・・・・
新潟〜三条〜長岡〜:浦佐〜越後湯沢〜三国峠〜渋川〜高崎〜熊谷
〜大宮〜出発地点の日本橋に戻るというRUNになります。
日本橋〜糸魚川のRUNが「糸魚川ファストラン」
糸魚川〜新潟のRUNが「新潟へぎそばRUN」
最後の新潟〜日本橋の・・・・・・・・・・・・・・・・名前、どうする?

当初は越後路に引っ掛けて「新潟えちこちRUN」
越後路と、あちこちの駄洒落なんですがイマイチしっくりこない。
次に考えたのが、長岡を通りますね、長岡といえば河井 継之助。
河井 継之助といえば司馬遼太郎さんの「峠」。
「峠」といえば三国峠を越えれば関東に入る・・・・・んで思いついたのが
「峠峠RUN」か「峠×2RUN」・・・・・・・これもしっくりこないよね。

今回の計画ではルートが長い、それゆえに括りがしにくいのもネーミングに
苦労している理由のひとつだろうと思うんです。
越後の水田地帯もすばらしいし、三国峠に向かう湯沢周辺もいい景色ですし
高崎から日本橋までは旧中仙道を探索しながら行ってみよう、とも考えて
います。
焦点が定まらないんだな、コレガ。

結局決めたネーミングはこれです・・・「そば食ったんで帰りますRUN」(笑)
なんだか訳が分からないネーミングとなってしまいましたが、いつもの事、
自分発自分着なのでイイノデスヨ(笑)
そんなこんなで「そば食ったんで帰りますRUN」をよろしくお願いします。
っと、その前にタイピングが面倒なので定型句登録しておくとしよう〜
「そ・ば・く」っと「そば食ったんで帰りますRUN」・・・・へへ、楽だねこりゃ(笑)
そいじゃ!

7月4日(土) / きつかった!
国境の長いトンネルを抜けると雨は止んでいました。雲が高くなった。
長岡駅から乗ったバスが前回到達点の越後線出雲崎駅に着いたのが10時
走りだしましたら晴れてきちゃいました・・・・・・あ、暑い・・・・湿度も高い・・・

足がね、昨日は上がっていませんでした。
なんだか重たくもあったしね。
相対的にコンディションは良くないものでした。
とは言ったものの、目的地の粟生津駅まではなんとしても辿り着かねば・・・

国道116号線から県道574号線へ、この辺りは良寛さんが托鉢をした地区
だそうであっちもこっちも「良寛さん推し」でした。
小さな集落を超え、田んぼの中を走っていると左側に弥彦山がどっしりとした
山容を見せてくれます。
ここらで一句詠んどく?(笑)

  「 弥彦峰(みね) 稲穂したがえ  堂々と 」 どすか?

越後線沿いに走っていたルートは再び国道116号線に合流。
分水(ぶんすい)辺りに至ると急に商業施設やら工場やらが増えてきました。
左へゆっくり曲がる116号。
後は目的地まで3km・・・・・・と認識していましたが、走れども走れども
到着せず、首筋に日差しが容赦なく照りつけます。
国道沿いの気温表示板は28℃!!
や、ヤバイっ!・・・・なんだか熱中症に近い感じになりつつ・・あるよな?
ないよな?
突然、荷物をたくさんくくり付けた自転車に乗った若い男性が「がんばってく
ださい!」と声を掛けてくれましたが、彼の自転車の後ろには「現在日本一
周中」というボードが付けてありまして・・・・(笑)・・・・「いやいや、がんばっ
て!・・・は、むしろ君だろ・・笑」
結局へろへろな状態で粟生津駅に到着・・・・・あぁ〜〜あ、疲れた。
帰宅後調べましたら、3kmと認識していた距離は実際4.5kmでした。
20km走行後の1km2kmはきついんだな、コレガ・・・・。
 
そんなこんなで残りが2回となりましたところで、次回の計画が固まりました
んで発表!!・・・・・・・は明日にします(笑)