【2008年5月】

5月31日(土) / 山椒は小粒で・・・
梅雨入りが近くなってきましたね。
それにしてもこの寒さには閉口です。

昨日はお休みさせていただきました。23km走り、その後店へ精度チェック
に、その後はゆっくりロイヤルホストでモーニング。
最近は、ロイホのモーニングがお気に入りです。なにせトーストが薄いのが
いいですよねぇ、え?薄いトーストはお嫌いですか?私は厚切りより断然
薄切り派です(笑)

その後は「チャーリー ウィルソンズ ウォー」を見に行きました。
主演のトムハンクスや、口のデカイ女優さんはど〜〜でもよく、私の目当ては
フリップ シーモア ホフマンという男優さんです。
今回の映画では、チャーリーウィルソンと手を組むCIA職員を演じていました
ギリシャ系移民の息子でCIA職員という、いかにも通好みなキャラクターなの
ですが、悲しいかな日本人には、アメリカでのギリシャ系移民のキャラクター
が見えていない訳で・・・・・外見や、微妙な英語の「訛り」のようなものも
多分、ホフマンは演じていたはずなのですが、私にはちょっと普通のアメリカ
人とちょっと違うな・・・・くらいしか理解できなかったのが残念!でした。
それにしても、この役者さんは本当に器用な方で、しかも映画によって見事
にキャラクターと一体化出来る、いわばカメレオンのような役者さんなんです
よね。
個人的には、フィリップ シーモア カメレオン ホフマン、とミドルネームに
カメレオンを追加したらどうじゃろかい?と思うほど好きな役者さんです。

映画の出来は70点くらいでしたが、ホフマンの芝居には100点をあげたい
っすね。
映画の中では、塞翁が馬のエピソードが出てましたが、実際には画龍点睛
を欠くのほうが正鵠を得ていたのでは?

5月29日(木)  江戸っ子と女子高生その2
昨日の続きです。

そんな事があった日の夜、店を閉めてから裏の出口から表へ出た途端!
最近、よくいるでしょ?あの〜道端に座り込んでる若いもんが・・・(笑)
別にベンチや、休憩のための何かが置いている訳じゃあないからなのか
疲れたからなのか分かりませんが、とにかく道端にしゃがみこむ若いもんの
気持ちってのは一体何なのでしょうねぇ?
おじさんには理解不能です(笑)
とにもかくにも、出た途端!そこに3人の女子高生が道端にしゃがみこんで
いるんですよね。
男子高校生や、ちゃらちゃらした若いお兄ちゃんなら一言文句でも・・・・
などと思ったんですがね(笑)
今回は、女子高生、ですからねぇ〜(笑)なんで(笑)なのかは分かりません
が・・・・(笑)
それでも、婉曲によくない事だよ的な?あるいはよそに行って座んなさいよ
的な一言でもと思いましてね、こう言ったんです。
「この辺さ、ネズミが出るんだよ、あの辺からね・・」と言いつつカラオケ屋
さんのダストボックスを指差す私・・・・。「だから場所を移ったほうがいいよ」
と言おうとした瞬間、その中の一人の女の子が「あっ!あたし知ってる、
見たことあるもん!」と言いましてね。
「んね?出るんだよね。気をつけてね」なんて妙にやさしいオジさんを演じる
私(笑)
そしましたらね、その女子高校生が言うには・・・・・
「分かりました!ありがとうございました!」なんて・・・・いや本当の話なんで
す。
ちょっと意表をつかれた様な、感心したような・・・・まさか道端にしゃがみ
込んでいる女子高校生からそんなセリフが出ようとは・・・・なんだか不思議
な気持ちになりましたよ(笑)

エジプトの壁画にも「最近の若いもんは・・・」という事が書いてあるそうですか
ら、その女子高校生も何年か後になると、やっぱり「最近の若い娘はさぁ・・」
なんて言うのかな?

明日は休みます。いささか疲れました。
明日は20km程走って、映画を見て、娘の授業参観に出かけて、その後は
晩飯作りとちょっと忙しいな・・(笑)

5月28日(水) / 江戸っ子と女子高生
昨日のことですが、さるお爺さんがメガネを作りにご来店になりました。
眼科医で処方箋が出たので、ご来店になったんですね。
「今まではどんなメガネをおかけになってたんですか?」とお聞きしました。
フレームも新しくしたい、というご要望を聞いていたんですが、好みが分かり
ませんからね、聞いたんですね。
それに対するこのお爺さんのセリフが良かったねぇ〜
こうおしゃったんです。

「メガネぇ?メガネは婆あが踏んずけやがったもんだから、バラバラんなっ
 ちゃったい!」
「○○さんは、もしかして、江戸っ子ですね?」
「なんで分かんだい?」
「いや・・・・・しゃべり方で・・・・ええ・・・なんとなくですけど・・(笑)」
「そうかい?」
なんて不思議そうなお顔をしてました(笑)

聞けば、深川の生まれとの事、ちゃきちゃきもちゃきちゃき!まごう事無い
江戸っ子ですよね。
「ウチは墨田の太平町だったんですよ、戦災後船橋ですけど」と申し上げると
「あの辺も戦災はひどかったらしいねぇ・・・」
な〜んて妙に下町話で盛り上がりました(笑)

まだこういうお年寄りが元気でいる事は、うれしい事ですね。

女子高生の話はまた明日しましょう。

5月26日(月) / モティベイション
「MOTIVATION」、モチベーション、つまりは動機付け、やる気の源泉、
いっちょやったろぉ〜じゃないの・・的な?そんな意味合いとして私は捉えて
います。

なんでこんな話題を出したかと言えば、無期限の活動停止を発表した
サザンオールスターズのニュースを目にしたからなんですね。
桑田さんが、そのコメントの中で、モチベーションが無くなったうんぬん、という
のをコメントしていましたね、確か・・・。

これはね、結構身につまされる話だなぁ〜と思ったんです。
私もね、桑田さんの様な特殊な才能を必要とするクリエイティブな仕事では
全然ありませんけれども・・・(笑)
やっぱり、昔に比べるとモチベーションというのか、面白みというのか・・・・・
そう一言で言えば「感動」が無くなってきたというのが、最近特に感じるところ
ですねぇ・・・

結局「お仕事」ですからね、日々新しい発見があったり、知識の習得が出来
たり、とかね、そういう事はもうあまりないのです。正直・・・ええ。
ただ淡々とルーティンワークのように仕事をこなしておるわいなぁ〜などと
思ったりしますです。はい・・。

このような、一種の「澱み」のような状態を脱するには方法は一つだけだと
思っています。
仕事を変える??いまさら無理ですって(笑)
それはね、違う分野の修理を勉強し直すって事ですよ。
具体的には、ゼンマイ式の柱時計ね、今でもやれと言われればやらんでも
ありませんが、積極的にはやりませんでした。
しかしね、当店の「人間貴重品」の安田もいつまでも元気で仕事をこなせる
訳もなく、今のうちにウエストミンスターや、鳩時計や、ハワードクラスの
ホール時計の修理を技術伝承してもらわないと、大変な事になりますからね

あと20年も経つと、私も67歳・・・・・ちょっと小物は厳しくなるでしょうね。
目が利かなくなると思うんです。そうなった時には大物、これね、いいですよ
なにせ部品がデカイ!(笑)
私の祖父も晩年は、結構、柱時計を修理してましたからね。

これにより新たなモチベーションが手に入るかな??入ればいいなぁ・・・・
入ってくださいっ!!・・・・・・・・って誰にお願いしているのやら・・・(笑)
囲炉裏の残り火を掻き出して、「ふーふー」しながら、も一回火をおこす・・
そんな感じでしょうか、今の心境ってものは・・・(笑)

5月24日(土)  走れるもんだねぇ・・笑
予告通り、昨日は走ってきましたよお〜(笑)
朝、6時に家を出て、東金街道を船橋まで、そこから国道357線をひたすら
西へ・・・・
舞浜の駅で、5分休憩、持っていった草餅を食べました(笑)
長距離走の際はこんなものがベストなんです。
お餅はそれこそ腹持ちがいいでしょ?それに中のアンコはエネルギー源に
なりますからね。
クライミングをさかんにやってた時も、この草餅にはずいぶん助けられました
ええ(笑)
お陰で昨日も「ハンガーノック」とは無縁な状態で走ることが出来ました。

荒川を越える際に、人間の走る場所を探すのにちょっと苦労しましたが
良く見れば立派な人間の通れるスペースがありました。
川を越えれば新木場ですね。
昨日は事故があったようで、首都高速も大渋滞でした。大気の状態も悪い
様で、2〜3km先のビルが霞んでいましたから、相当体にはわるい環境だ
ったでしょうね(笑)

東雲から有明へ、東京ビッグサイト前を通過、後は船の科学館までひょい
ひょい!っと走れた訳は無く(笑)
実際は正に「えっちら、おっちら、ひ〜ひ〜ぜ〜ぜ〜」言いつつ到着っ〜!
お誂えで、身障者の方向けの広いトイレで着替えて、タバコを一服・・・・・
この時がまさに至福の時ですよ・・・ええ。
いったん肺の中を走ることできれいに出来るんですかねぇ?
とにかく走り終えた後のタバコはウマイんです。

ゆりかもめとJRを使って帰ってきました。
なんだか病みつきになってきたな・・(笑)走っている時には「もうやめよう!」
と思うんですが、当日、帰宅すると次はどこ走ろうかなぁ?などとルート検索
しているんですから・・・(笑)今度はザックを背負わずに、長距離の周遊
コースを検討してみます、空気のよいとこね、今度は・・(笑)

5月22日(木)  またまた走ります。
昨日、今日と本当に気持ちのいい日ですねぇ・・。
何だか明日も天気がいいようで・・・明日は休みです。
と、いう訳で、またまたザックをしょって、えっちらおっちら走るぞ!企画第二
段の巻きぃ〜〜〜です(笑)

明日はですね、国道357号線を走ります。
「あんなに空気の悪いところを?」などとおっしゃいますな(笑)
ああ見えて、ところどころには緑もあり、ディズニーランドはあり、江戸川、荒
川、新木場と見所はそれなりにあるんです。
目的ゴールはお台場です。
船の科学館、もしくはその隣の潮なんとか公園?、つまりあのあたりまで
走ろうかな?と思っております。
船の科学館までで34kmです。
先週は30kmですからね、4km上乗せな訳です。
たった4km、されど4kmでしてね。ええ。走る方はお分かりでしょうけど30
km走った時点での1km、2kmは本当にきついんです、ええ。

それでも、趣旨はのんびり、ゆっくりですからね、目を三角にして走る訳では
ありませんので、どっちかっつ〜と、走った後のビール?(笑)これが楽しみ
で走るようなもんですからね(笑)

はてさて、走れるか?走れないか?こればっかりはやってみないと分かり
ませんがね。
行ってきま〜〜〜す!・・・・・・・・・・・・・待てよ、いけね、今日は仕事しなきゃ
でした(笑)

5月18日(日) / 車、こんな感じです。
何人かのお客様に、「ベンツどうですか?」などどご質問いただきました。
ありがたい話で(笑)皆さんこの「へとへと日記」を読んで気に掛けていただ
いているんだなぁ〜と感心するやら、恐縮するやらで・・・。

そこで、納車後約10日を経過した車のご報告をしますね。
当初一番驚いたのが、ATなんです。
「キターーーーーッ!オーーートマ、キターーーーーーッ!」などと2ちゃんねる
のようなリアクションを取らないよう、お願いしますよ(笑)
エンジンをかけて走り出した後、800m近く走行しないと2速から3速に入ら
なんです。
いや、正確に言えば42〜3km、エンジン回転数にして3000回転手前くら
いでシフトアップするにはするんですね。
その後は2500回転、2200回転あたりでスムーズに3速に入っていくんで
す。

これはね、おそらくは触媒、もしくはATオイルが温まるまでのデフォルトでは
ないのかな?と思っていたんです。
ネットでW124のメンテナンス掲示板に質問しましたら、詳しい方がお答えを
下さって、やっぱりそういうエンジンマネージメントプログラムなんだそうです。
こういう時は、コンピューター交換済みってのが安心ですよね。
新品のコンピューターに交換してあって、この動きなら安心だわ・・・ってな
もんです(笑)
この前の休みの時に、OVPリレーをチェックしてみました。
対策済のリレーに交換済みでしたよ(笑)

んで、結局何も手を入れる必要が無い事が改めて分かった訳で・・・・・
うれしいような、何か肩透かしを食ったような・・・・・そんな気分です。
タイヤもね、まだまだ山たっぷりだし・・・・・・、バッテリーは2004年に交換し
てあり、納車時に比重チェック済みな訳で・・・・・交換するとすればバッテリー
なのかな?

どっちにしても全然手のかからない固体ではありますよ・・今ところはね(笑)

5月17日(土)  こんな休みでした2(笑)
昨日はお休みいただきました。
予告通り(笑)ザックを背負って、えっちらおっちらと市川、松戸、八柱、五香
と30kmほど走れました。
思ったほど、今日の足の疲労も少なく、来週もこの調子で走ろうかな・・・・

昼頃電車とバスを乗り継いで帰宅後、映画をふらりと見に行きました。
韓国映画の「光州5・18」という「光州事件」を扱った映画なのですね。
「ブラザーフッド」で感動した私ですから、中々に期待できそうだぞ・・・・・と
思いながら見ましたが・・・・・・・・・・・・・・・ダメでした・・・・う○こ映画でした。
これは見なくても良い映画に認定しますよ(笑)
隣の中年女性はハンカチで頻繁に涙をぬぐっていましたが、私はよっぽど
途中で帰ろうかと思ってました。
2時間物のTBSあたりの反戦テレビドラマのクオリティーでしたね。
時間の無駄だったっす。

帰宅後は、ビールを飲みつつ夕食の準備。
昨晩は、コールスローサラダと、ずけの鉄火丼、大根とあぶらげの味噌汁
という内容でして(笑)
話だけで申し訳ありませんが、中々に美味でしたぞよ(笑)

準備が終了した段階で、レバーパテをクラッカーに乗せたもので白ワインを
ちびりちびりと飲みつつ、「失敗の本質」という本を読みました。
これは、大東亜戦争における日本軍の「失敗」を通じて、現代の日本企業に
もおそらくは受け継がれている「失敗」にたいする対処の仕方を推論、新たな
対処法を提言する、そんな内容です。
6つの「失敗例」をあげています。
1・ノモンハン事件 2・真珠湾作戦 3・ミッドウェー海戦 4・ガタルカナル
 作戦 5・インパール作戦 6・沖縄戦

以上の6つです。昨日はガダルカナルの最初までを読了。また面白ければ
ご案内します。さてと、仕事するか。

5月15日(木) / こんな休みでした。
昨日は2時間ほどRUNしました、朝ね。
気持ちよかったですが、家から8kmほど離れた踏み切りで、またまたコケま
して(笑)今回は「オットトトト・・・」スザ〜〜〜って感じでして、ちょうど格好と
しては、お座敷で足をくずした芸者さんのような?(笑)そんな格好になりま
してね、膝を擦りむき、血を流しながら家まで帰ってきました。

その後、朝飯を食べた後、店へ来ました。この前の懐中時計ですが・・・・・・
結構な精度を維持しつつ動いていました。
ガッツポーズ?出ませんでした(笑)なんででしょうねぇ・・??
疲れすぎていたのかな?

その後「ゼア ウィル ビー ブラッド」を見てきました。
思った程の主演男優の演技ではなかったのかな?
印象に残ったのは、BGMでしたね。最近の映画の中ではBGMの使い方
が上手いなぁ、と思える1本でした。

拝金現実主義者とエセ宗教家、どちらも現代社会における影の部分では
あります。
しかして、誰しも心の中の隅のすみ〜〜〜〜〜のほうを良く見れば、この手
の影は多かれ少なかれ内在している訳ですよ。
ラストシーンで、この2つの影をメインキャラクターとして持つ二人が対決する
展開になるのですが、このシーンすらも高みから見れば神の配剤なのかい
な?などと思いましたね。

明日は、久しぶりにザックをしょって30kmほどえっちらおっちらのんびりと
走ります。疲れたら着替えて電車に乗って帰ってくる、というね(笑)
あまりお金のかからない、そんなプランを考えています。

5月13日(火) / はまっています・・・・
なんとも薄ら寒い日々が続く関東地方です。
明日は定休日です。私は朝、精度チェックに店に来た後、舞浜に映画を見に
行く予定にしております。
「ゼア ウィル ビー ブラッド」という映画です。

今日の話題ですが、はまっている、というのはもちろん本業の修理について
です・・・・はい。
懐中時計なのですね。ブランド名は不明なのですが、機械はロンジンのもの
なんです。
こいつがね・・・・本当に気持ちいい位にピタリと止まるんです(笑)
最初は秒針のあたり、次に2番車のアガキがでかいんで、3番受けにかる〜
く接触?3番受けを調整してっと・・・・止まるねぇ・・・。
2番車のアガキ調整、雁木もきも〜ちきついかな?で、アガキ調整、針
が微妙にあたっているのかな?薄いガラスですからね・・・これもOK・・・・
それでも、それでも「そこじゃないもんねぇ〜〜〜笑・・」とばかりに止まりやが
りましてねぇ・・・・ええ。
たった今施したのが、香箱のゼンマイ芯の入る穴がざらついていたんで、
スムーズ化して、穴もちょいきつめじゃない?で、調整・・・
横から見ると各穴車と2番の間が狭いかな?で、一番芯をちょい調整して
角穴車が深めに入るように調整・・・・・それでも、あ〜それでもね♪
なにやら狭いのかなぁ????地板の2番の穴石をちょい上げて、あがきは
狭くはなったけれど、角穴と2番のスペースは確保できたかいな??

これでも止まるとなれば・・・・本当に久しぶりの「どつぼ」ですよ(笑)
ちらりと今見ましたら・・・・・・・・・・・・・・・動いてましたけどね(笑)
頼むよ〜〜〜頑張ってくれよぉ!ってテレパシー送ってみたところで、駄目
なものはダメなのですけどね(笑)
止まったら止まったで、また原因究明の迷路へ入り込むだけなのですが・・・・
もうあらかた原因究明しましたからねぇ・・・・後は何だろう??

明日の朝、見てみて動いていれば、誰もいない店の中で小さくガッツポーズ
を取るだけの楽しみなんですけどね(笑)
ERのタイトルバックでのベントン先生みたいに派手なガッツポーズを決めて
やるか・・・・・今回のはそのくらい手強いやつです、はい。

んで、今見ましたら・・・・・・・・・まだ動いてました(笑)  な、何なんだ「まだ」
ってのは?(笑)止まるのを期待してる訳じゃないけどさ(笑)
「へとへと日記」のタイトルに相応しい泣き言篇でした(笑)

5月10日(土) / いや・・そんなつもりは・・・
夕方から本格的な冷たい雨の千葉県です。

昨日は、20kmRUNの後、一人であっちこっちをブラブラとしました。
「ちい散歩」ならぬ「いけ散歩」です(笑)
こういう時にふと「一人身」の寂しさを感じるなぁ・・・(笑)

午後からW124の納車がありました。前回試乗の時と少し印象が変わりまし
たね。主にはステアリングの軽さですね。
以前に所有していたS124よりも少し軽く、軽快感があります。
ボディーのしっかり感は相変わらずで、2.2リッターのDOHCエンジンが
思ったよりも好印象でした。

子供達、息子は「懐かしいなぁ〜」ドアの音いいねぇ〜などど概ね好印象なの
ですが、娘のほうはといえば「前の車のほうがよかったなぁ・・・」なんて
言ってます。
「どうして?」
「だって、なんだか金持ちみたいでやだな・・・」
「いやいや、金持ちって・・・軽自動車の新車より安いんですけどね。」
「本当?」
「ほんと、ホント」
「そんなに安くても銀色の色が、なんかビカ〜としてて、なんかいや!
 お父さん・・・」
「なんでしょう?」
「そんなに金持ちに見られたいの?」

これには苦笑するしかなかったですねぇ・・・(笑)
子供っていろんな事考えますね(笑)
たっぷり落語を入れたiPodをFM飛ばしで聞いてますが、中々GOOD!
ですよ。音楽のときはCDチェンジャーが付いてますんで、こっちで聴くように
しよ〜〜。

さて、これからどんなトラブルが出ることやら・・・・・ご期待ください!(笑)

5月8日(木) / こんなプレーはいかが?
またまたおバカネタなのですけどね。
「船場吉兆」で食べ残しをお客様に提供して、えらい問題になってますよね?
そこで、それを逆手にとってこんなサービスはいかがでしょう、という提案です

題して「食べ残しプレ〜〜」→出来れば旧どらえもんの声で・・・(笑)

店頭にですね、可愛い女の子の顔写真をずら〜〜と貼っておきます。
なかには、鮎の塩焼きにかぶりつく写真やら、熱そうにふ〜ふ〜しながら
茶碗蒸しを食べる写真、三寸を不思議そうにみつめる女子の写真やらを
べったべった貼る訳です。

そんでね(笑)お客さんは、その中から好みの女の子と、その子の食べ残し
たものを供される、という(笑)
ま、言えば一種の変態プレーですね(笑)

皆さんね、そうあきれ返った顔をするもんじゃないですよ(笑)
消費者の消費性向は、年々歳々細分化していますからねぇ、ええ。
絶対に需要はあると思うんです。

汚く食べ残してあればある程、高値が付いたりして(笑)
オプションで、特別料金を出すと、箸もそのまま使い回せたりして・・・(笑)
この辺はPRポイント高しっ!だと思います。

どうせ、先の無い吉兆さん!どう?この新展開ビジネス!やる価値はあると
思います。ええ(笑)
でも、女将さんの食べ残しだけはやめてね(笑)

5月5日(月)  提案ですけどね
あの〜上野のパンダが亡くなったそうですね。
これで上野動物園に行ってもパンダがいない状態な訳ですよね?

もったないですよねぇ〜あのパンダ舎が・・・ええ。
冷暖房完備でしょ?笹もついてますしね。
そこでパンダの後釜として、あの中に入るものを考えました。とてつもなく
アホな話ですんで、かる〜く読み飛ばしてくださいよ(笑)

上野といえば、博物館や美術館もたくさんにありますが、それ以上に沢山
いるのがホームレスの方々ですね。
そこで、パンダ舎にはいるのは、ホームレスの山田さん・・・・ってのはどう
です?

朝、子供達がパンダ舎に真っ先にいきますわ、するとね、山田さん朝っぱら
からワンカップなんぞ開けて、赤ら顔な訳で(笑)
「おか〜さん、山田さんまた朝からお酒飲んでるよ〜」
「あらら、そうねぇ〜、お顔が赤いものねぇ〜」
「おか〜さん、今度はごろっと横になっちゃったよ〜」
「あらら、そうねぇ〜、眠くなっちゃたのよ、きっと」
なんてね(笑)

夕方のニュースでも、山田さん大人気!な訳で・・・・・
「5時のニュースです。今日の山田さんですが、血圧は220の150、相変わ
らず高い状態が続いております。血中アルコール濃度は2.5%、きょうも
ヘベレケでした。」な〜〜んてね(笑)

どうすか?パンダの代わりにホームレスの山田さん・・・・・面白いと思いま
すか?考えた私はものすごくくだらないと思います(笑)仕事に戻ります。

5月3日(土)  ゼンマイ加工
今日は、懐中時計の修理です。
ゼンマイが切れておりまして、ゼンマイを随分長いこと探していたんです。
ようやくそのゼンマイが入荷しましてね。
ようやく分解掃除(オーバーホール)に取り掛かれる訳です。

でもですね、かなり時代がかかったお時計ですので(古い時計と言わない
あたりにインテリジェンスが香りますね・・・・・・笑)
手配したゼンマイがそのまま使えるほど、世の中甘かぁ〜ありませんよ(笑)

今回はですね、ゼンマイ芯にからむ箇所は珍しくOK!でした。
どこが駄目かといいますと、香箱の内部の壁に設定されているゼンマイの
末端が絡む突起箇所です。

突起の大きさが、ゼンマイ末端の穴よりでかいんです。
こうなるとリューターとヤスリを使ってゼンマイ末端穴を大きくしていきます。
ジ〜〜ジ〜〜〜ジ〜〜〜〜「こんなかな?もうちょいか・・」ジ〜〜ジ〜〜
次はヤスリでゴリゴリゴリゴリ〜〜〜シャリジョリシャリジョリ〜〜

よっしゃよっしゃ!大きさはぴったり!!
ところが、巻いていくと最後のほうで末端が突起から外れるんです。
これはね、ゼンマイが強いもので、香箱の内側のカーブにぴたっ!と沿って
いないからなんですね。
どうする?
答えはこうです。末端部分を、メガネのレンズを削る砥石を使って、きも〜〜
ち、薄くするんです。
あんまり薄くしすぎないように!ゼンマイの力で壊れますからね。
強度を保ったまんま、きちんと沿うように、このあたりが難しい!(笑)
ま、実際は「こんなもんか?」・・・・あててみて・・・・・・「もうちょいか??」
当ててみて・・・・・「こんな感じだろう・・OK!OK!」
巻いてみると・・・・・・・い〜〜〜じゃないですかぁ〜(笑)俺って天才?
な〜〜んてね(笑)アバウトなもんです(笑)

な、なんと明日も私はお休みです。GW中に休むなんて、何年振りだろう?