【2006年2月】

2月28日(火)  宇宙人と交信する方?
そのお客様が店に入ってこられたのは、昨晩の閉店間際の事でした。
歳の頃は、50代半ば、といったところでした。
化粧のちょっと濃い、でも目鼻立ちはくっきりとした、若い頃はさぞやきれいで
あったことだろうなぁ・・・と思わせるに十分な容姿の方でした。
ただひとつだけ一般の方と違うのは、片手にあるものを持って、それを耳に
押し付ける様にしていた点でした。

一般的に耳に押しつけて、片手で持つといえば携帯電話ですよね?
私も当初はそう思いました。でもそれは違うとすぐに気付かされました。
何故かって?だって「ザァーーーーー!!」という雑音が2m近く離れていても
はっきり聞こえるからです。やがてそれは、携帯電話ではなく、ラジオ!である
事が分かったんです!!

盛大なボリュームでラジオから流れる雑音を聞きながら、店の中を回遊するよ
うに歩く中年女性〜〜〜引くと思いませんかぁ(笑)?
そんな時、勇気を振るって近ずく中村君(えらいぞっ!)
盛大に流れる雑音の中、何故か粛々と商談は進み(笑)5000円也の目覚まし
時計をご購入になり、ラジオから流れる盛大なボリュームの雑音と共に店を
出ていかれました・・。

その後、店にいた皆で、一体何んだったんだろう?と話しをしました。
私はですね、一般的にはラジオから流れる雑音と思っているのが、そのお客
様にとっては、宇宙人からのメッセージを聴いているのではなかろうかと・・・・
・・(笑)そんな風に思ったんですけどね(笑)
「こんな重要なメッセージを、地球を救う大切なメッセージなのに!なんでみん
な聴かないのかしら!!!」な〜〜んて思っていたのかもしれませんねぇ・・・

いやぁ〜〜〜色んな人がいるものです(笑)
今日もどこかで聴いているのかなぁ???

2月27日(月) / かけもち読書
私事ですが、私は読書をする時に、何冊か掛け持ちで読みます。
変なんじゃない?と良く言われますが、この方がしっくりくるんですね。

今の所、風呂で読む本は(お風呂に入る時は必ず本を読みます)「国盗り物語
」と「人斬り以蔵」をかけ持ちしてます(笑)何度も風呂で読むものでもうフニャ
フニャのボロボロです。

自宅でテレビも面白くないし、という時はバーバラ タックマンの名著「8月の
砲声」を読んでます。これはいいですよぉ・・10分も読むとすぐ眠くなりますから
ね(笑)

車の運転中で、信号待ち、あるいは渋滞対策として「チームバチスタの栄光」
と「翔ぶが如く」を、これまた掛け持ちしてます。

それ以外に、これから読む本がまだまだ山の様に(笑)ストックしてあります。

ただそれだけの話しなんですけどね(笑)

現在、スピードマスターのトリプルカレンダーを組んでいるのですが、12時間
計の滑りが出るかどうかチェック中なので、その「待ち」の時間内に書いている
訳です・・・・・・・・・・・今覗きましたら、滑ってました(笑)
さて、もう一度チェックし直しだぁ!


2月25日(土)  2つのドイツ映画
荒川さん!おめでとうございます!!イナバウワーよかったです(笑)
でもあの指先では醤油ビンはとれませんでした(笑)

その後ジョギング、スイミングの後、2本のドイツ映画を借りてきました。
「ヒトラー 最後の12日間」と「グッバイ レーニン」の2本です。
「ヒトラー」のほうの数知れない無数の「死」と同時に、「グッバイ レーニン」の
ほうは「たったひとつの死」がとても印象深く感じました。

「ヒトラー」のほうは戦争映画なんだから、当たり前じゃん!などど思わないよう
に・・・
戦闘シーンでの「死」よりも、ヒトラーが潜伏していた地下基地での宣伝相
ゲッペルスの子供たちの死や、ヒトラーの側近で「脱出」を拒まれ、家族を
道ずれにした「死」、最後までヒトラーに殉じて自らの頭を銃で撃ち抜く将校達
これらの無数の「死」と、死ぬ直前にラビオリを食べ、死を選択したヒトラー。
銃声でヒトラーの「死」を知り、タバコに火をつける将校達・・・・。

人間の「死」と「生」との実にうすっぺらな境界線、みたいなものにも思いを馳せ
ましたですよ。

たいして「グッバイ レーニン」。
これはタイトルは知っていましたが、観た事無かった映画なのですが、実に
よく練れた脚本でしたね。
ヘリコプターが、上半身だけのレーニン像を吊り下げて飛ぶシーンには思わず
「ニヤリ」としましたし、その直後、母親を急いで追う主人公が乳母車につまずく
シーンにも、思わず「ニヤリ」だった訳で・・・・・分かります?
前者は「甘い生活」でフェリーニ監督がやった手ですし、後者は「戦艦ポチョム
キン」を彷彿とさせる手だったからです。

ま、そんなこんなで中々に良い映画2本のご紹介でした。
よろしければご覧下さいな。

2月23日(木) / 気合入れすぎてヘロヘロ・・
先週の14日は、娘の学校が創立記念日で休みだったもので、あわせて休み
を取り、翌日水曜日は定休日でお休みをしたもんで、8日間連続で働いており
ます。

昨日は、朝7時から気合の必要な修理を行ない、その後も急な水入りが
イレギュラーで入り、その後エルプリ修理を行ないました。
ブライトリングクロノグラフ→水入りクオーツ→エルプリメロというコースだった
もんで、もうヘロヘロです(笑)

おかげで今日は、なんつ〜かもう抜け殻状態ですね(笑)
ようやく明日は休む事ができます。
ジョギング、プール、DVD鑑賞、読書、昼寝、お蕎麦、娘のお迎え、塾送迎と
予定は目白押しです(笑)

それにしても、ここのところ本当に仕事が多くて、多くてうれしい悲鳴をあげて
おります。

おっ!そうだ!仕事で思い出したのですが、以前メールで、セイコーの輸出用
時計のクサリのお問い合わせをいただいたお客様にお願いです。
クサリの在庫はありましたし、価格も判明したのですが、お返事を出そうとメ
ールを探したのですが、メールが見つかりません。すみません・・・・。
お手数ですが、空メールでも結構ですのでお送り下さい。至急ご返事申し上げ
ますので・・・。

さてそんなこんなで、ヘロヘロオジさんは明日はお休みとさせていただきます。
「ふ〜〜〜〜〜」やっと休める・・・・うれしいです。そいじゃまたっ!
追伸:荒川選手やるみたいっすね!イナバウワー(笑)

2月21日(火)  忙しいなぁ・・・
ここのところすごく忙しいので、更新もままなりません。

あまりネタも無いのですが、ちょっと前にやらせていただいた修理で面白い
のがありましたので、ちょこっとご披露します。

時計は、タグホイヤーのメカ、クオーツクロノグラフです。
時計稼動部分がクオーツで、クロノグラフ部分がメカの時計ですね。
当初クロノグラフがストップ出来ない!という症状だったんです。
すぐにプッシュボタンの固着を疑ったのですが、固着するほど汚れていないので
機械をケースから取り出して、ボタンを押すと、スムーズに押せます。
「ボタンじゃないね・・・」

今度は、取り出した機械のストップボタンを押すと、まったく押せません。
「こりゃカム周辺にトラブルだな・・・・」と睨んでお預かりしました。

後日分解した結果、受けプレートの穴石がひとつ外れ、そいつがカムにからん
でいたんですね。
このためにカムが動きたくても、動けない、といったトラブルでした。

あんまりお目にかかれない、ちょっと珍しいトラブルでしたとさ・・。

今日はこの辺で失礼します。これから3本!・・・出来ればいいなぁ・・・(笑)

2月17日(金)  もしも荒川さんが・・・
連日オリンピックで盛りあがっておりますねぇ・・
夜中にトイレに起きた時に、いつもならそのまま布団に戻るところ、ついつい
オリンピック中継を観てしまいます。

そんな中、もしもフィギュアースケートの荒川静香選手が新妻だったら・・・・
というアホな妄想を仕事中に思いつきました(笑)

新妻の荒川静香選手に、あなたはこう言います。
「悪いけど、後ろにあるお醤油、取ってくれない?」
すると荒川さんは、あろうことか、あるいまいことか、背筋をぐっと、伸ばしたかと
思うと、そのままグゥ〜〜〜〜とエビぞっていきますっ!!
エビぞったまま、彼女の後ろにあったお醤油のビンを、ついっ!と掴みます。
すると何事もなかったかのように元の姿勢に戻ります。

まさにその技は、彼女の得意な「イ・ナ・バ・ウ・ワー」そのものだったんです。
クールビューティーの異名を取る彼女は、表情も変えずにお醤油ビンをあなた
に手渡します・・・・・・・キャァ〜〜〜〜〜〜!!!!・・・って怪談話じゃあない
んすからねぇ(笑)

ひとりでこんな事を想像しながら仕事しとりますですよ(笑)我ながらバカが
こんがらがっちゃったなぁ・・(笑)

いずれにしても頑張って欲しいものです←ホントかよ?(笑)
本番の演技で、イナバウワーを披露する荒川選手を観て、あなたはその指先
に目に見えないお醤油のビンを見る事になるでしょう(笑)

はぁ・・・・バカバカだねぇ・・・・・(笑)

2月16日(木) / ミュンヘン
スピルバーグ監督の「ミュンヘン」を昨日見てきました。

上映時間の長さを感じさせない作品でしたが、実話にもとずく話しなので、
いつものスピルバーグ監督の「いなし」や「小さな笑い」といったものは皆無で
したね。

それでもフランス人情報屋の元締めが、「ジャッカルの日」のフランス人警官
の役の方だったり。おなつかしやっ!!って感じでした。
舞台が70年代でしたから、当時の車がふんだんに画面に出てきたりと、変な
観点からでも楽しめましたよ。
結局テロというものは、負の連鎖しか生まない、しかも永遠に続くであろう
連鎖しか生み得ない、というメッセージは十分に伝わりましたね。

ひるがえって考えてみると、昔の日本にあった「仇討」というシステムは、そう
考えると良く出来たシステムであったなぁ・・などど思いを馳せましたね。
つまり、仇を討つほうと、仇を討たれるほう、双方とも当然、親、兄弟、親族が
いるのは当たり前ですが、討たれても、討っても、そこでTHE ENDな訳です
よね?「仇討」が次のジェネレーションなり、親族に伝えられない訳です。
こうなると連鎖しようが無い訳で、これはこれですぐれたシステムのようにも
思えます。

この映画をご覧になった方は、どのような感想をお持ちになったでしょうか?

2月13日(月)  結構反響ありました。
この前お話したラジオ出演ですが、とどこおり無く、無事に終えることができまし
た。
番組が終ると同時に、ポツポツとお電話での問い合せがあったり、その後も
何件かのお問い合わせや、ご来店をいただきました。
修理殺到っ!!ヒィ〜〜〜って感じではなかったのがなによりでした(笑)

パーソナリティーの女性の方に「おぉ!ダンディーですねぇ〜〜」なんて褒めら
たりして(笑)微妙にうれしかたりして(笑)
いい歳して、おだてに弱いこの私・・・(笑)・・・バカですねぇ・・・・

番組終了後、すぐに店を後にし、最近再開したスイミングへ行きました。
1kmきっちり泳いだ後、カミさんと昼飯食べて、夕方まで読書、午睡。
夕方からは、塾に行く娘とバスで津田沼へ。
塾が終るまでの1時間近くを、津田沼駅前のパルコでつぶしました。

CD屋さんをじっくり見て。CD屋さんでびっくりしたんですが、最近のCD屋さん
ってすごいですねぇ・・何がって、ジャケットに貼ってあるバーコードを機械に
かざすと、そのCDに収められている楽曲を部分的に聴く事が出来るんですね
おかげでELPの「LOVE BEACH]なんて誰も知らないマイナーなCDを買
ってしまいました。

その後は本屋さんで、あれやこれやと悩んだあげく「チームバチスタの栄光」
という医学物の小説を購入しました。
以前読んだ「破裂」の雰囲気かと思いきや、これまたいい意味で全然違う
調子なのですが、中々に面白い本ですぞよ。

さて明日は本来は仕事なのですが、娘の学校が創立記念日で休みなのもの
で、娘に付き合うためにお休みさせていただきます。
当初、スキーへ行く予定にしていたのですが、娘の希望でスケートへ変更です
助かりました・・なにせ消費するお金の額が全然違いますからねぇ(笑)
親孝行な娘です(笑) お昼には何か奮発して、美味しいもの食べさせてやろう
かなぁ・・

2月10日(金)  間に合えば、どうぞ
今日は本来ですと「休み」なのですが、急遽午前中だけ「出」になってしまいま
した。
というのも、ラジオに出演するんです。出演といっても、スタジオに行く訳では
無く、店で中継するだけなんですけどね。

ラジオ局は「ベイFM」といいまして、千葉とその周辺をエリアにしているFM局
です。周波数は78.0Hzです(笑)
どういう番組かは私も知りませんが(笑)当店の仕事→時計修理の仕事に
ついての話しをするようです。

午前の10時20分過ぎあたりから数分ですが、出演いたします。
よろしければ聴いてやって下さい。
出来れば小噺のひとつもご披露・・・・・・出来る訳ないか(笑)

それじゃまた。

2月9日(木)  偶像小噺
昨日はお休みをいただき、ありがとうございます。
昨日は、15kmジョギングと1時間スイミングをこなしましたぜぇ・・(笑)
まだまだいけるなぁ・・・44歳だけど(笑)

最近、例のイスラム教の預言者ムハンマドの風刺漫画が原因で、世界各地で
えらい騒ぎになってますね。
今回の騒動で初めて知ったんですが、イスラム教では、一切の偶像崇拝が
禁じられているんだそうですね。
そういう事情もあり、風刺漫画なんてとんでも無い!!という事のようです。

宗教に関しては、節操の無い、典型的な日本人である私から見ると「なんて
カタ苦しい宗教だこと・・」と無責任に思ってしまいますがね。

日本じゃ昔っから、偶像崇拝はおろか、その偶像をネタに小噺までできちゃう
ってんで・・・・・・

その昔、浅草の浅草寺には1日でどれくらいお賽銭が集まるんだろう?と考え
たドロ棒が、昼間のうちに本堂の縁の下に隠れておりまして・・・。
日が暮れて、人気の絶えたところで縁の下からゴソゴソ出てきます。
用意の風呂敷を懐から出すてぇ〜と、賽銭箱を壊して、中身を風呂敷へザラ
ザラザラ〜〜〜、そいつを首っ玉へ結びつけるって〜と、仁王門をくぐります。
それを見ていた仁王様が・・「このやろう!俺が門番してるってぇのにとんでも
ねぇ野郎だ!」って〜〜と、泥棒の襟首を掴むってぇ〜と、空中高く持ち上げて
地面に落とします。
四つんばいになって逃げようとするドロ棒の背中を、大きな足でグィ〜〜と
踏みつけます。途端にドロ棒さん、大きなおならを一発、ブッ〜〜〜!!!
あんまり臭いんで、思わず鼻を押さえた仁王さんにむかって、ドロ棒一言・・
「ヘッ!ヘヘ〜〜臭う(仁王)かぁ〜〜」

ま、これくらいの洒落でいったらどうですかねぇ?無理でしょうけど(笑)

2月7日(火)  クロックも頑張ります。
ここのところ体調がイマイチです。
風邪・・なんでしょうな。妙に体がだるい、割りに熱は無い。でも胃のあたりが
すっきりしない、と同時に腰もなにやら重い、といった感じです。
これだけ寒くて、乾燥してりゃねぇ、そりゃ風邪もひきますがね。

ま、今日1日頑張れば、明日は定休日なもんでゆっくりできます。
明日は「フライト プラン」を観ようかなと思っております。

ここのところ暇を見つけちゃ、クロックのほうの修理もポツポツ手がけておりま
す。
ウオッチについちゃぁ多少なりとも自信も経験もあるつもりですが、クロックの
ほうはまだまだです(笑)
当店の「人間国宝」ならぬ、「人間貴重品」である安田さんが元気なうちに
そのノウハウと知識を吸収しておきたいな、という考えなんです。

当初は、若手の諸君に会得してもらえれば、と思っていたんですが、若い連中
はクロックの修理って興味ないのか、やる気が無いのか、あまり積極的では
ないんですね。
「いやがる馬に水を飲ませられない」という例えがあったかな?
ま、とにかくいやなら無理無理覚えてもらわなくても結構なんで、私が勉強して
しまおう!という心持です。

それにしてもクロックの修理も「面白いっ!」ですよぉ。
これはね、一般の方々もちょっと頑張れば、出来るかもしれませんからね・・・
部品がでかいですからね。
HPの中に「クロック修理教室」みたいなコーナーも立ち上げてみようかな・・
とも考えております。

2月3日(金)  それぞれのルーツ
今日、ジャガールクルトのオートマを修理させて頂いたんですね。

ちょっと古いモデルでして、修理にきた時にざっとみて、分解掃除(オーバーホール)
と巻上げが異常に軽かったもので、ゼンマイ切れを疑いました。
やっとこ今日手を入れる事が出来たんですが、この機械、実は過去にも何度か
修理しています。
でもジャガールクルトではなく、IWCのマークなにやらでやっている機械なんで
す。
どっちかっつーとあまり好きな設計ではありません(笑)
「IWCもちょっと変な機械作るなぁ・・・」くらいにしか思っていませんでした。
でも今日やって気が付きました。
元々ルクルトの機械だったんですねぇ・・・・全然知りませんでした。
修理の方は、3番車のシャフトと歯車本体のカシメ部分が緩んでいるのが不動
の原因で無事に直りました。

そういや、IWC繋がりで、マークほにゃららに搭載されているもうひとつの機械
これは、ETAの2892ですが、これにもルーツがちゃんとありました。
何だと思いますか?
多分ね、これはエテルナがルーツだと思われます。
というのも、この前やらせていただいたエテルナのオートマが2892と、ほぼ
同じだったんですよ。
「ははぁ〜〜〜ETAはこのムーブメントを部分改良して2892を作ったのかぁ」
と気が付いたという訳です。

違っていたらごめんなさい。詳しいお客様で訂正があればメールを下さい・・・
・・・って、またお客様に頼るダメな時計屋だよぉ〜〜我ながら(笑)

ま、今日はこんなところで・・・。

2月1日(水)  夜中に起こされて
一雨毎に暖かくなるんだろうなぁ・・・などど思ってみても冷たい雨ですね。

昨晩は10時過ぎに布団に入り就寝しましたが、1時に娘におこされました。
正に寝入りばなだったんで眠い眠い・・・・・・。
耳が痛くて目が覚めたらしいです。

一緒に起きて、薬を飲ませて、ホットミルクを作って飲ませて、痛みが収まる
までテレビをみてました。
そんなこんなで再び就寝したのが2時半!
ですからね、今日はもう仕事しません!(笑)・・・冗談です。

カミさんですか?全然起きませんでした(笑)眠いです。
しかし、今日乗りきれば明日はお休みなもんでゆっくりできます。
明日は「単騎、千里を走る」というお気に入りのチャン イーモー監督の作品
を見ようと思っています。
出演者は、高倉建さん以外は全員素人さんなんだそうですよ。
これはチャン監督のお得意の手法なんだそうですけどね。
たしか「あの子を探して」といったかな?とにかくあれもそんな感じだったと記憶
しております。

そんな訳で、明日は映画→お蕎麦→小島 譲の「朝鮮戦争」(面白い本です)
というコースで楽しみたいと思います。