【2005年4月】

4月28日(木)  お仕事・・うれしいやぃ!
世間的にはGWですねぇ・・・皆さん色々な場所へお出かけになるんでしょうね
うらやましい限りです。

私は当然連休を取ることも無くお仕事です。ちなみにこの連休中にやる予定の
修理は・・・・・・・

オメガスピードマスターオートマトリプルカレンダー
ジンオートマクロノグラフレマニアムーブ
セイコー2220手巻き
オメガコンステレーションオートマ
シチズンオートマ両面スケルトンモデル
オメガスピードマスターオートマデイトモデル
オメガシーマスター300m防水オートマ
オメガシーマスター300m防水オートマ
SCWオートマクロノグラフトリプルカレンダームーンフェーズ
ロンジンウルトラクロン
ロンジンウルトラクロン
ロレックスエアキング
セイコーソーラー(女性用手巻き)
ロレックスパーペチュアルオイスターデイト
名前のわからないスイス製レディース手巻き時計
セイコー5スポーツ
IWC オートマ

てなところです。うれしいなぁーーーーーっと(笑)
ま、ゆっくりのんびり頑張ります(笑)皆さんはGWを満喫してください。
えっ?いやいやいんですよぉ・・・お土産なんてぇ(笑)
ま、来る物拒まずですけどね(笑)

4月26日(火)  万年時計
数日前のNHKスペシャルは、時計修理を生業にしている人間としては見ない
訳にはいかないものでした。

東芝の創業者の方が、江戸末期に独力で作り上げた時計なんですけどね。
江戸時代の時計、西洋時計、太陽と月の運行、その他様々な機能を備えた
正にコンプリケーションウオッチ、いやクロックですかね。
いずれにしてもすごいもんでした。

その発想の独自性、それにそれらを可能にする独創性あふれる歯車
いやいや世の中にはすごい人もいるもんだと感心しました。

よく時計の世界でブレゲという天才時計職人の名前が出てきますけれど
その方も正に日本のブレゲといっても過言では無いほどにすごい人でしたね。

驚いたのは、各歯車の刃先を手で削り出しているんです。しかもスムーズに
稼動する様に、1枚1枚の歯先の削り方が微妙に違うんです!!
信じられないような気の長さ!!

しかもこの時計は1年間稼動し続けるんです。1回ゼンマイを巻けばですね。
このまたゼンマイなる物がすごいんです。
あの時代によくもまあ、ああいったゼンマイが作れたもんだと素材工学の博士
みたいな人も関心してましたね。

いやー感心しましたし、触発されました。頑張らなきゃな・・・・とそっと小声で
言ってみた私でした(笑)


4月25日(月)  無謀な計画オジさん
一昨日の訪問サービスは、お客様のご都合でキャンセルになりました。
おかげさまで割合ゆっくりできましたね。

実は、ひとつ無謀なプランを現在練っております(笑)
それはですね・・・・・夏前か、秋口に自宅から新宿まで走ろうかと思ってるん
ですよ(笑)

なぜ新宿かと問われれば、別に理由は無いんですけどね(笑)
あえて言えば、帰りに電車1本で(総武線)帰ってこられるから・・・・というくらい
の理由です。

カミさんの車のカーナビで調べましたらば、自宅からJR新宿駅の南口まで
41.6kmありました。ほぼフルマラソンに近い距離ですね。
以前山登りに血道を上げている時に、先輩で山もやりつつ、マラソンもやって
いる人がいましてね。
その方曰く、どんな素人でも頑張れば30kmまでは走れるんだよ、と言ってま
した。
ただその後の10km少々は、きちんとトレーニングしてないと、とてもじゃない
けど走れるもんじゃないとおしゃっていました。

いままで一番長い距離を走った経験といえば27Kmちょっとなんですよね。
今のままではとてもじゃないですが新宿はおろか、隅田川も超えられないん
じゃないか?という状況ですので(笑)すこしずつトレーニングを重ねております

はてさてこの無謀なチャレンジ!上手くいったとしても誰も知らない、誰も
褒めてくれない(笑)ましてや涙まみれの徳光さんがステージで待っている訳
でもない(笑)このアホなチャレンジにご期待ください!・・・って誰もしないか・・

そんじゃまたです。

4月23日(土)  休みなのに・・・
今日はいい天気ですねぇ・・・。

明日は休みなのですが、仕事が入ってしまいました。
仕事というのは、ホール時計の出張サービスなんです。

佐倉のさるお宅にお伺いする、ということなんですね。何もその場で直す訳で
はなく、機械を取り外して店に持っていくという事だけなんですが、休みの日に
店に行くというのが気が重いです。

店に顔出すと結局色々と雑事をこなしてしまうので、仕事モードになってしまう
んですよね。

なるべく仕事せずにとっとと帰ろうと思います。

佐倉は佐倉でもちょっと辺鄙な場所のようですので、カミさんの車を借りて
行こうと思います。
カーナビがついているんで、多少は楽なのではなかろうかと思っています。

ついでにETCもついているので、高速道路もらくらくです。
あれって使ってみると楽ですねぇ・・・・・・。

さてと、仕事しようっと・・・・・・


4月21日(木) / お門違い
火曜日の事ですが、さるTV局から電話がありました。
話の趣旨は、TVに出てくださいというものでした。

その番組というのが、皆さんご存知のなんとか王選手権というやつです(笑)
私に出演要請してきたのは・・・・・・・・・・・なんとなく想像できるでしょ?
そう!!手先が器用王選手権でした(笑)

私自身見た事あります、その番組。
トランプタワー作ったり、サイコロを組み上げるような競技を(競技なのかな?)
やってましたけれども・・・・。

私自身はですね、そりゃこんな仕事しているくらいですから、手先が不器用
だとは思いません。
しかし、この手の競技に参加するには決定的な欠点があるんです。
それはですね、私は短気だと言う事なんです(笑)

額に汗してサイコロを積み上げるなんて・・・・・・想像しただけでも逆の意味で
冷や汗が出てきます(笑)
絶対かんしゃくを起こして、グチャグチャにしちゃうでしょうね(笑)

という訳で、丁重にお断りしました(笑)
落語王選手権とかいうのがあったら出場してもいいかな、と思っています(笑)

そんじゃまた。

4月19日(火)  本当の狙い
中国での反日デモの、本当の狙いに気が付きましたよ・・私は

ヒントは、北京オリンピック、そして大勢の若者、最後に生卵、あるいはペット
ボトルです。

さ、これでわかった人は、自分のお金で好きなものを食べてください(笑)
冗談はさておき、分かりますか?中国政府の本当の狙い・・・・フフフフ・・・

え?漠然とした不満を反日に向ける様にしてガス抜きしているんだろって?
甘いっすねぇ・・・
え?天安門事件の再発だけは避けたい中国政府のコントロールがもう効か
ないんだろって?
甘い!甘すぎるっ!!

本当の狙いはですね・・・・ふふふふ・・・・・歩歩歩歩・・・・フフフフ・・・・
しつこいね(笑)
本当の狙いは、スカウトですよ。
地肩の強い若者をひそかにスカウトしようとしているんですよ。
だって卵投げたり、ペットボトル投げたりしてましたけど、ダンボールに卵入って
るの置いてありましたよ、映像で見ましたけど。あれ中国政府のスカウトが
意図的に置いたんです。

そこでより遠くまで投げている若者を、のちのちスカウトして、オリンピックの
槍投げとかね(笑)野球のピッチャーとかね(笑)しようとしているのではなか
ろうかと(笑)
つまりは大掛かりな公開オーディションだったんです!!(当人の自覚無しです
が・・・笑)

どうすか?するどくない↑(女子高校生風に語尾上げ)さぁ、こうなると北京
オリンピックの槍投げが楽しみですよぉおおお(笑)なんでかって??
決まってるじゃないですかぁ、掛け声ですよ、掛け声・・・・投げる時の・・・
「愛国無罪ぃぃぃいいいい!!!」なんか言って投げている中国選手は・・・・
そう!スカウトされたんです(笑)

さ、お馬鹿話はここまで!明日は定休日です。それじゃまた。

4月16日(土)  中華思想
最近の中国国内における反日デモに関連したニュースで、この言葉を知りまし
た。

そう言えば、高校時代に勉強したような、しないような・・・・曖昧ですが(笑)
考えてみれば、私は高校時代、日本史を専攻していたので、勉強しなかった
のかな?
いずれにしても、一連の傲慢ともおもえる中国側の態度の源流にあるのが
この中華思想だと、そのニュースでは言っていました。

そこでネットで「中華思想」を調べましたら、中国(あるいは漢民族)が世界の
中心をなす、国家あるいは文化だと、それ以外の国家、民族は認めん!
という思想だそうです。
なーるほどね。そう言われれば多少は見えてくる事もあります。
そのプライドの高さに相反する様に、日本に対する微妙な嫉妬や、現在の
社会に対する漠とした不満や不安がああいう形になっているんでしょうね。

日本や、日本人がこの状態に対して明かなリアクションを取らないことも
いらいらした中国人の気持に油をそそいでいるような気もしますよね。
だって仮に喧嘩している相手が、何をしても、何を言っても冷やかな視線を
向けるだけだったら、そりゃあ腹立ちますよ(笑)

でも私はこれで良いと思うんです。今までが奇妙な友好、友好だった訳でしょ

やっと本音が出てきた訳ですからね、こっからどうするかですよね。

中国政府がデモに対して規制をかけようとしているらしいですが、先ほどの
ニュースでは上海あたりでデモが発生したそうです。
どうなるのかな?

4月14日(木)  ひでぇ映画
昨日のお休みは、久しぶりにひとりで映画を見に行ったんですね。

千葉の海沿いにある、シネプレックス幕張っていう映画館なんですけどね。
今流行りの全席指定の複合型映画館っていうですか?
よく行きます。

昼前からの上映でしたので、早めに出かけ、お気に入りのお蕎麦屋さんで
ビールを飲みながらお蕎麦を「ズズーーーー」っと食べましてから、いざ映画館
へ。

見たのは「ローレライ」でした。久しぶりでしたねぇ・・・・途中で出ようかと思っ
た映画ってのは(笑)
見た方おいでですか?出ようと思いませんでしたか?
私は思いましたねぇ・・ええ。

ローレライシステムの中枢が実は人間だった、という瞬間に出ようと思いました
が、ぐっと堪えて・・(笑)さらに映画は続きます。
堤真一さん演じる黒幕が、日本の国を憂いているのに、アメリカにローレライ
システムを渡そうとするのはなぜ???よっく解らん!!
しかもローレライを渡すのに、東京に原爆を落とさせるという論理も????
ここで出ようと思いましたが、ぐっ!と堪えて・・・・・映画はエンディングへと
向かいます。
出来の悪いCGを駆使した、テニアン島付近に展開するアメリカ太平洋艦隊
いくらなんでもだめでしょ?これは・・・・。

最後に東京へ向けて飛び立った原爆を積んだB29を、潜水艦の砲撃で
打ち落とす・・・・・・・・って打ち落とせる訳ないでしょう!!っーーーーの!!

久しぶりにダメダメ映画でしたねぇ。今文庫本の「亡国のイージス」を読んでま
すけれど、これもこの夏映画になるようですが、期待薄のような気がします。

ほんじゃまたです。

4月11日(月) / 間開いちゃいました。
久しぶりの更新になってしまいましたね。
どうもここのところ忙しさにかまけて、更新も(日記も、HPも・・)間々なりません
けれども・・・。

この前の金曜日は息子の入学式でした。好天、5月並みの陽気の良さ、満開
の桜、とまるで出来過ぎのテレビドラマ並みのシチュエーションの良さでした
けれども(笑)
式が一通り終了し、記念撮影も終り、その場で解散という段になって、妙な
行列が出来ていました。なんだろな?と思ってましたら、入学式の看板をバック
にして、記念撮影をしようという人達の行列でした。
うちは・・・・・・・・カメラ忘れました(笑)

下の娘は、一人でバスに乗って学校に通っています。頼る人(兄貴)がいな
いと、それなりに自分一人でという自覚が生まれたようです。

段々段々子どもらも大きくなって、お父さんの自由時間が増えてくればいいなぁ
と思っております。

次回は木曜日に更新できたらいいですね。







4月5日(火)  中学生気分(笑)
うちの息子の入学式は、今週の金曜日なんすけどね。昨日帰宅しましたら
学ランがリビングに吊るしてあったんですよ。

懐かしさのあまり色々と観察しましたら、私が30年近く前に着用していたものと
はたいぶ様変わりしていましたねぇ。
一番変わったのが詰襟の内側部分でした。
私の時には、内側にプラスティックのカラー(って呼んでたような気が・・)を
襟の内側にバチバチと止めていたように憶えていたんですよ。
あれって夏になるとペトペトして気持悪いんですよねぇ・・・・。
ところが今は襟の内部に埋めこんであるんですね、あれなら楽そうでしたねぇ。

「ちょっと着てみようかな・・・」などと、よせばいいのにお父さん(笑)
Tシャツ一枚になって着てみました(笑)
息子はもともとポッチャリ体型なところへもってきて、大きめのサイズを購入し
たせいもあるのでしょうが、なんと着れてしまいましたよ(笑)
よせばいのに詰襟のホックまで止めてみたりして・・・(笑)
鏡で我姿をしみじみと見てましたら、風呂上りの娘が目ざとく見つけて
「お父さんなにしてんのぉ?妙に似合うね・・・・でも学生服着てるのにヒゲ
生やしてるのって・・・・微妙ぅ・・・・」なんか言われてしました(笑)

それにしてもついこの前生まれたと思っていましたら、もう中学生ですもんねぇ
お父さんにもヒゲも生える訳だし、頭が白髪だらけになる訳だわ・・・(笑)
自分以外の人の成長を目安に、我が身の老い(?)を再確認する私でした。

最後に一句「学ランに袖を通してみたけれど、あの頃に戻れるすべも無し」
なんか悲しい一句になってしまいました(笑)それではまた。

4月1日(金)  5年振りの・・・
昨日は急なお休みをいただきました。というのも息子の塾の春の講習が
休みだったもので、急に休みを取り、息子とスキーへ出かけたんです。

場所は、八ヶ岳の麓のスキー場です(一昨年手首の骨を折るケガを負った
スキー場は縁起が悪いのでパスしました・・笑)

到着して、最初はスノーボードで滑っていたのですが、どうにも滑りが怖い
んですね。骨を折った時のマイナスイメージがどうしてもつきまとうんですよね。
一回逆エッジを食ってコケたんで「ダメだこりゃ・・」とばかりにスキーに変更

レンタルコーナーへ戻り「スキーに替えたいんですが・・・」と言ったところが
「変更は出来ないんですが・・・」と言われたんのですが「いやいやお金は
きちんとお支払いしますんで」と言ったところが「本当はダメなんですが、いい
ですよ」と快く変更をしてくれました。
4月3日で、そのスキー場自体も今シーズンの営業が終了するので、サービス
が良かったです(笑)

さてそこで借りたのが、いわゆるカービングスキーというやつでして、長さが
160cm!!個人的に所有しているのが、ダイナスターのSL用の板でして
長さが195cmですからね。5年ぶりにスキー板を履いたら短くなっていた
という訳です。
時代は気が付かないうちにカービング化していたのですねぇ。
妙に短い板を履き、心細げに1本滑ってびっくり!!びっくり!
驚きましたねぇ・・・あんなに滑りやすくなっていたんですねぇ。外足1本で滑る
のではなく、内足を上手く使う様にするとなおいいんですね。
きちんとポジションが決まれば、それこそその場で「クルリ」と回転できそうな
くらい滑りやすかったですねぇ。

テクニックで滑る時代は過ぎ去り、道具の力を借りて安楽に滑る・・・そういう
時代になっていたんですねぇ。でもこれっていいです(笑)だって楽なほうが
いいに決まってますもんね(笑)
おかげさまで怪我も無く、無事に帰ってきました(笑)