【2004年8月】

8月29日(日) / IT受験
うちの息子が中学受験に向かって気合が入りまくっておりますけれど(笑)

その中で、「カコモン」って言葉知ってます?
ポケモンじゃないですよ(笑)カコモン。過去の問題集を略して、カコモンなん
だそうです。

考えてみれば、大学受験の時なんかも買ってましたね、自分自身も・・・・
すっかり忘れてましたけれども・・・。

ところが今やIT時代ですからね、カコモンもインターネットで購入する事ができ
るんだそうですよ。
あの本は、1冊2000円くらいするらしいんです。
ところが、ネットで買うと1年分の1教科、たとえば名門御三家中学の去年の
問題のうち、算数だけ購入したい、となると問題が64円で、回答用紙と解説
が40円ちょいで購入できるらしいんです。
合計で100円ちょいですよね。

受験するかどうかわからない学校のカコモンを2000円も出して購入するなら
こっちの方が断然得だ!という事のようです。

こうなると出版業界も大変ですね。本来なら売れる書籍が売れ無い訳ですか
らねぇ・・。
と思ってましたら、このサイトを運営しているのが、誰あろう出版会社自身
でした(笑)

なんだかすごい時代になっているんだなぁ・・・と自分でHPを運営しているのに
妙に感心する事しきりでした。


8月28日(土)  通過儀礼的書籍
今日のネタは、ラジオで聞いたキーワードをもとにしました。

誰しもが、深く考えさせられる、あるいは非常に強い影響を受けた本という
ものがあると思います。

皆さんは何ですかね?純文学の方もおいででしょうし、エッセイの方もいらっ
しゃるでしょう。中には漫画だという人もいてもおかしくはありませんね。

私?ですか・・・・私にもあります。ちょうど大学1年の時に読んだ本です。
この本はその後の私の人生に深く影響を与えた、という程ではないんですが
「へぇーーーこんなおしゃれな世界があったんだ」的な感じだったですね。

それは伊丹十三さんが書いたエッセイ「女たちよ!」という本です。
この本の中で私は、スパゲッティの程よい茹で加減を「アルデンテ」と呼ぶ事
を知りましたし、ロータスエランを洗車せずにほっぽらかし、ボンネットに猫の
足跡がちょろっとついたまま走るのがかっこいい事や、本当のローカル
アイリッシュウィスキーはちょうど牛乳の様に白く、飲み心地も世界一いいけれ
ど、世界一酔いの回るのが早い酒だ、という事も知りました。

当時大学生になりたての私にとって、それらはまさに全く知らなかった知識で
あり、何とおしゃれな大人の世界である事よのぉーーー(笑)ってな感じでした
ねぇ。

他にも影響を受けた本は色々ありますが、やれ「竜馬が行く」だとか、夏目漱石
のナンタラ、だとか、いやいややっぱり太宰でしょう、なんという事も無く(笑)
あまり知る人の少ない本を選ぶあたり・・・・やっぱ私ってどっか変?(笑)

皆さんはどですかね?そんじゃまたです。

8月25日(水)  新製品情報
おはようございます。

本日は月末の水曜日ですので、営業日になります。明日は私はお休みです。

今日はですね、本来でしたらHPのイチオシ君コーナーの載せるところの情報
を一足先にご紹介します。
というより、デジカメで撮ってアップする時間がないだけなんですけどね(笑)

ものは2点です。
ひとつはエポスの3364WHBLです。
バルジュー7750搭載の新製品です。通常秒針が最初から付いていない
タイプで、文字盤は白ベースに黒と青のパターンです。
結構お問い合わせが多いモデルですので、ご検討中の方はお早めに!

もう1本は、モーリスラクロアです。
こっちはラクロアお得意のマスターピースコレクションシリーズです。
昔の機械をそのまま載せて1本仕上げるという、例のあれですね(笑)
今回はプゾー7046搭載の、手巻きスモールセコンドのモデルです。

このパターンの時計が個人的には一番好きですね。
手巻きでしょ、スモセコでしょ。車で言えば正統派セダンですね。

一番トラブルの発生が少ない個体です。このモデルは、マニアの方も、時計
初心者の方にもお薦めできますです、ハイ。

ってなところで明後日にまた・・・・・・・・。




8月24日(火)  熱いお父さん
昨日のオリンピック女子レスリング見ましたか?

残念でしたね。浜口京子選手・・・・それでも銅メダルですからね、たいしたもの
だと思います。

それよりすごいのが「気合ダァ!!!−−−」のお父さんアニマル浜口さん
ですね。
あれだけ熱いお父さんなるものも珍しい、というか・・・見ていてこっぱずかしい
というか・・。
でもね、最近妙に覚めているお父さんって多いじゃないですか。
娘は娘、別の人格なんだし、娘の人生だから・・・・過度の干渉は・・・・とかね
妙に物分りが良い振りをしていたりして・・・

そんなエセ物分りの良いお父さんなんかと比べると、アニマル氏の何と分かり
やすいお父さんキャラクターかと、そんな風にも思うのです。
これだけ娘さんに全面的に肩入れ、というか干渉するというか、支配しまくる
というのもある意味覚悟がいる事だと思います。
だって責任も同時にアニマル氏は背負いこんでいるんですからね。

そう考えると、前出の今風のお父さん達は責任回避、という風にも考えられな
くはないですなぁ・・。

かく申す私も実の事を言えば、前出の「子供は子供の人生」的なスタンスな
んですよねぇ・・・ちょっといかんかな?と考えされられました。

でもでも、世の中「気合だぁ!!」「根性だぁ!!」だけでは渡り切れないもの
でもある訳で・・・浜口親子もいつか壁にぶちあたるんだろうか??などど
あちらの熱血世界に飛びこめない私は、妙に斜に構えて、シニカルに見て
しまいます。

8月22日(日) / リポビタンD
ここんところ朝なんかはいくらか楽ですね。涼しくって・・・・。

「リポビタンD」が4億本だか、40億本だか、累計で売れたそうですね。
例の、「ファーイトォーーーいっぱぁーーーつ!!」のCMで有名ですけど。

あのCMって、結構山好きの人が作ったんじゃないのかな?と見るたび思い
ますね。
岩登り、沢登りなんてシチュエーションのもありますもんね。

当店の安田の古いお友達で、店に来るたびにこの「リポビタンD」を持ってきて
くれる人がいます。
それも箱でくれるんですが、助かりますねぇ・・・・ちょうど午後3時ごろになると
身体がリポビタンを欲してます(笑)

飲むと気のせいですか、いくらか元気になったような、あるいは疲れ具合が
そこで止まるような、そんな気にもなります。
あれはあの中に含まれる砂糖分のせいなのか、それとも「タウリン1000mg」
のせいなのかは知りませんが、とにかくちょっびとの効果有り!と私は思って
ますです。

それでもってきたない話で恐縮ですが、リポビタンを飲んだ後のオシッコって
まっ黄色じゃありませんか?ちょっと驚くくらい黄色いですよね?色も飲んだ
ものに影響されるんでしょうか?そう言えば匂いも・・・・・えっ?汚いからやめ
ろ?・・・・そりゃそうですね、失礼しました(笑)

〆で一句。「リポビタン、飲んで下からリポビタン」
物を投げないで下さいっ!!(笑) それじゃ。

8月21日(土)  久しぶりの・・・
いやーここのところ暑かったですねぇ・・・・

気が付けば4日も更新をサボってしましました。ほんと、バタバタしておりまして
すみませんでした。

ここ数日は目の回る忙しさでした。昨日も本当は休みだったのですが、出社
し、帰宅は午後3時ごろでした。

それでも帰宅後プールへ行き、50分間休み無く泳ぎまくり(笑)、その後サウナ
で汗をびっちりかいて、その後塾へ子供を迎えに・・・・と中々にゆっくり出来な
い展開でした(笑)

ここ数日の私の身の回りに起きた変化について書きます。
一つは腰の痛み再発(涙)いつもの左腰から、臀部、太もも裏側へのつる
感じです。いやだなぁ・・・・・本日もやや残っております。

二つ目は、仕事中に聞いているラジオをAMからFMへ変えたことです。
AMもいいのですが、番組中のCMが多すぎるので多少聴きずらいなぁ・・・
と思い、ふと思い立ってFMにチャンネルを変えました。
J−WAVEです。
これがなかなかにいいんです。朝からなにやらリラックスして、こじゃれた雰囲
気なんですよねぇ(笑)

カフェオーレにクロワッサンでも食べたいような・・(笑)来年のバカンスは
NYにしようか、スペインのアンダルシアにしようか、と悩むような(???)
ま、とにかくおしゃれな感じですよ(笑)
ま、もっともこっちがやっている事は変わりませんけどね(笑)

最後は息子の偏差値です。すごい事になっております!本当に俺の息子か?
と心配になるような(笑)、そんな偏差値になっております。
さぁ!来年2月の受験本番はどうなることやら・・・お受験トトカルトでもやるか
・・このコーナーで(笑)

それじゃまたです。

8月16日(月)  爆笑ことわざ
お盆休みをいただき、ありがとうございました。

さて、昨日うちの息子に聞いた爆笑話をご披露して、簡単に済まします(笑)

息子の同級生が考えた、いわゆる駄洒落なんですけどね。
小学生が考える駄洒落ですから、「布団がふっとんだ」的な(笑)やつなんで
すけど、すごいなぁ・・・と思ったのがその意味するところなんです。

彼が考えた駄洒落はこんな感じです。「亀の甲羅を噛める時はしっかり噛め!」
というものなんですね。

パッ!と聞くと、かめという韻を踏んだ、単なる駄洒落だと思うでしょ?
私もそう思ったんです。でもでもすごいのが、このことわざの意味なんです(笑)

彼曰く、このことわざの意味するところは「チャンスを逃すな!」という意味なん
だそうですよ。
これを聞いた瞬間爆笑しましたねぇ・・・私は・・・。

チャンスを逃すなったって、亀の甲羅を噛むってのはそんなにすごいチャンス
なのか???とかね。
しっかり噛め!・・・ったって・・・いやですよねぇ・・亀の甲羅・・・

でもその絵を想像すると可笑しくって可笑しくって・・・・・・(笑)
しかも「チャンスを逃すな!」ですからねぇ・・・・あーーーーあ可笑しかった。

つまんないすか???面白いと思うけどなぁ・・・・・・また明日です。

8月13日(金)  氷代
朝刊でちょいと読んだ記事を元に、ちょっとひと言。

「氷代」というのは、自民党が自分んところの代議士に渡す、夏の間の政治
活動資金なんだそうです。(どういう活動かは??ですよね)

今までは現金で、直接代議士当人に渡していたのですが、不透明だ!という
指摘を受け、安倍幹事長が、直接渡しから、各地区の自民党支部の口座へ
の振込、というシステムにしたんだそうです。

してみると、活動費用が必要な代議士は、支部へ行って申請するのかな??
夏祭り寄付金として10万円頼む!みたいに(笑)

このシステムに関しては、古参の代議士から猛然とクレームがついている、と
いうのが記事のおまかな内容でした。

我々一般人としては、ごく当たり前のようにも思える事が、永田町理論によると
とんでもない事のようですね。うーーーんなかなかに難しいものです。

お盆休み前に、氷ネタで小噺をひとつご披露してお後と交代といたします(笑)
お後もいないんですけどね(笑)

タイタニック号に乗船していた、さるイギリスの老齢の貴婦人。
寝る前にスコッチでも飲んで・・・という事でタイタニック号の係員に「氷を持って
来てくれませんこと?」とオーダーを出しました。
そのうちに、例の事故が!!氷山がタイタニック号の横っ腹をガリガリと
削って、件の貴婦人の部屋の壁をバリバリバリと轟音と共に破ったかと思うと
強大な氷山の、正にその一角が貴婦人の部屋に入りこんで来ましたっ!!
自分の部屋に突如入りこんできた巨大な氷山を見て、貴婦人がちょっと小首
をかしげながら・・・「確かに氷は頼んだけれど・・・・・これはちょっと大げさ
過ぎなくって?」

という訳で・・・どういう訳かは知りませんが(笑)明日、明後日とお盆休みを
いただきます。よろしくお願い申し上げます。

8月12日(木)  みんな知ってる
昨日のお休みは、予告通り(?)映画「誰も知らない」を見に、千葉の小さな
映画館へ出かけましたが、着いてみてビックリ!!!

長蛇の列でして、かかりの人が「右側の列は、チケットお持ちのかたでぇーー
す!チケットお求めのお客様は左側へお並びくださぁーーーい」
なんて言ってます。

おいおい入れんのかいな?と思ってましたら、案の定それに引き続いて
「現在、立ち見となっておりまぁーーす・・・」と言ってたんで、「またにしよう・・」
とあきらめて帰ってきました。

「誰も知らない」ところの騒ぎではなく、「みんな知ってる」状態でしたね(笑)

帰宅後、いつものプールへ・・・・小1時間泳いだ後に、ビデオ屋さんへ・・・
前回に続いて、黒沢 明シリーズ第2弾!!「悪い奴ほどよく眠る」を借りて
きました。
この作品は、他の黒沢作品に比べると、そんなに高い評価は受けていません
が個人的には好きな映画です。

「これでいいいのかっ!!!」という加藤 武さんのラスト近くの絶叫シーンは
何度見ても迫力ありますなぁ・・・
ついでにいうと、主演の三船さんの居場所にかけつける兄弟、三橋達矢さん
と香川京子さんが乗っていたオープンカーが、MG−Aだったのも新たな発見
でしたね。

夕方からは、カミさんと、カミさんのお母さんと3人で焼き鳥やさんで一杯
やりました。美味かったなぁ・・・・話だけですみませんけれど(笑)

さて今日、明日働けば2日お休みが取れます。うれしいなぁ・・って昨日休んだ
ばっかりなのに??(笑)
それじゃまた。

8月10日(火)  子供のいない休み
明日は定休日でお休みをいただきます。
いつでも、どんな時も休みの前はなにやらうれしいもんです(笑)

ところが明日の休みはいつもの休みと違っていまして、子供が二人ともいない
んですよね。
二人とも塾主催の勉強合宿に、筑波山へ出かけています。

さてそうなると、いつもの様に帰宅時間の制約がありませんので、色々と
楽しめそうです。

明日は、映画を一本見てこようと思っています。タイトルは「誰も知らない」・・・
そう、例の主演の男の子が、カンヌで主演男優賞を取った作品です。
いつもは昼過ぎに見終わるような上映を選ぶのですが、今回は夕方くらいに
見終わる回をチョイスして、その後カミさんとどこかへ飲みでも行こうかと・・・
ヘヘ・・・そんな事を考えています。

ここんところ暑さでバテ気味ですが、皆様ももうそろそろお盆休みでからね、
頑張っていきましょう!

それじゃまたです。


8月8日(日)  日中関係を憂う
昨晩のサッカーアジアカップの決勝戦を見ましたか?
よかったですね、優勝できて・・・・。

ま、なにはともかく色々と問題の多い大会だったなぁ、と思います。
特に目を見張ったのが、中国国民のナショナリズムの妙な台頭ですね。
今回も戦争についての謝罪うんぬんと、魚釣島の領土問題が表に出てました
ねぇ。

日本人にとっては、戦争謝罪についてはもううんざり、という人もおいででしょ
うし、もういいじゃん、と考えている方も多いでしょう。
私も実の事を言えばそんなスタンスです。

アヘン戦争ではイギリスと戦った訳ですから、イギリス人に対しても同様の
ブーイング、抗議行動があるかといえば、あんまり聞いた事ないですよね?
チベットにおける色々と人権にかかわる問題は隠しているのか、情報統制し
ているのか、あんまり見聞きしないですもんねぇ。

大国中国としての自我の自然な目覚め?・・・・・と良い様に解釈すればそん
な感じもしないではないですがね。
それにしても石原東京都知事の言葉「民度が低いんだな」には「そうそう」
と同意せざるを得ないですね。

ただ世界の工場としての中国の存在、世界一の潜在需要を誇る圧倒的な
中国の人口ボリュームなどを考えると、あんまり仲が悪くなるのも・・・ねぇ・。
もうこうなりゃ「まあまあ・・・・・いいじゃないすか・・へへへへ」なんか言いつつ
日本としては美味しいとこだけ持っていく作戦でいきますか(笑)
政府筋の妙な弱腰を見るにつけ、もしかしてこのあたりの深慮遠謀があるの
かもしれないですね。

8月6日(金)  泣かせるぜ!黒沢明!!
夏休みに入ると本屋さんの店先には、夏の間に読もう!昔の名作シリーズ・・
みたいに文庫本が山積みされてますよね。
ふと思い立って買ったのが、山本周五郎の「赤ひげ診療○」・・○は漢字忘れ
ました(笑)

ま、とにかく読んでいなかったもんで、途中までは読みました。読みましたけど
「赤ひげ」とくれば、黒沢 明監督の「赤ひげ」でしょうとばかりに、DVDを借りて
来て見ました。

私はあえてこのコーナーで、黒沢明監督を批判したいと思うんです(笑)
黒沢監督といえば、妥協を許さない作品作りで有名でしたけれど、逆に言えば
凝りすぎる画像演出(赤ひげでいえば、濃淡を必要以上に強調した演出ですね
)それに、風が吹けば必ず強風で、砂埃が舞うのはなぜ?雨が降ると土砂降り
なのはなんでなの?もっと悪いのが役者さんに芝居臭い芝居をさせないのが
最大の弱点だと私は思っています。
みんながみんなぶっきらぼうで、一本調子な台詞回しになっちゃうんだよなぁ・
多分黒沢監督は、役者なんてものは自分の映画にとっては刺身のツマくらい
の感覚ではなかったのか・・・・そんな風にも思えます。

偉大な人間賛歌というのが、映画「赤ひげ」への賛辞ですが、前半から中盤に
かけては陰影を強調しすぎるくさい演出に辟易して見ておりましたが・・・・・
後半からは、やっぱすごいわ!と感心する事しきり。
特に一家心中の結果、生死の境をさまよっている子供を助けるために、賄い
さんがみんなそろって、井戸の奥へ向かって助けたい子供の名前を叫ぶんで
す。「長ぉーーーー坊ぉーーーーーーー・・・・・ちょおぉぉぉーーーーーぼおぉお
ぉーーーーーー」皆の顔を移すカメラが、井戸の底へ向かってパンされていき
ます。井戸の壁をずーーーーとなめて・・・・・最後は井戸の底にうつる賄い達の
顔・顔・・「長ぉーーーー坊ぉーーーーー・・・」一滴の涙が井戸の底へポトン
輪が広がり、皆の顔もゆがんでいきます。どうすかっ!?私は泣いてました
(笑)

んでね、一連の騒動が済み、主人公の祝い杯の日は、雪の日の翌日で天気
がいいんですよ。風も無いんですよ。穏やかな日なんです。
前半とは全然違うんです。「くっそぉーーー分かっちゃいるけど・・黒沢映画は
やっぱりすごかったっす・・・笑」

よろしければ観て見たらどうすか?

8月4日(水)  エイベックス騒動
エイベックスというレコード会社の、ゴタゴタとした一件を見聞きして思ったんで
す。
これは昔の話に置きかえれば、吉原の遊郭の話のようだなぁ・・・と。

「なんで?」とお思いでしょうけど、つまりはこういう事ですよ。
実際にお金を稼いでくれるのは、花魁(おいらん)な訳です。今回の騒動で
いえば、浜崎あゆみに代表されるアーティスト達ですよね。

いくらその店の支配人がえばろうと、花魁達にそっぽ向かれちゃあ、こりゃ
店が立ち行きませんやね。

じゃあ今回の松浦氏はどこへ出てくんの?というと、こりゃあ考えるにですよ
花魁達を田舎からスカウトする役兼、店の若い衆頭ってなところでしょうか。
花魁達の気持をぐっと掴んで、たまには愚痴のひとつも聞いてやろうと・・・・
そういう役どこですよ。
「まぁ、花魁・・・、色々あるけれども、辛抱おしよ・・な、そのうちいい事もあらぁ
 な。」なんか言ったりしてね。
その若い衆頭が店を辞める、となると花魁も・・・ってな感じでしょうか。
実際には証文というものを御内所(店の社長)が握っているので、花魁は自分
の意思で店を変える事は出来なかったらしいですがね。

そうすっと辞めた依田社長は、嫌われた支配人役って事かぁ・・。
なんか芝居の1本も書けそうな、そんな話ですよね(笑)「大江戸花吉原花魁
衆足抜騒動記」(おおえどはなのよしわらおいらんしゅうあしぬけそうどうき)
なんてのはどうですかね?

締めで一句「依田さんの首切る あなたは一体 WHO あゆ」・・・下手だなぁ

8月2日(月)  30兆円は誰のせい?
昨晩見たNHKスペシャルで考えさせられました。

現在道路公団が抱え込んでいる負債、借金がなんと30兆円だそうですよ。
国民一人あたり約30万円ですね。
どうしてここまで負債が拡大したかを、入手した資料を元に詳細な分析をして
いました。

第一の拡大期が、国の法律として整備が決定した高速道路(7400KM)から
外れてしまった地域の一般有料道路の野放図な建設。
第二は政治家が介入し、拡大した高速道路整備計画に伴う第二東名高速など
の巨大プロジェクト。

もちろん将来の利用量の安易なバラ色シュミレーションや、用地買収の際の
常識を逸脱した高値での買収など、公団のミス、コスト意識の無さなどもひどい
もんでしたが・・・・。

しかし、道路公団自体は自分の意思では当然道路建設は出来無い訳ですね。
結局国からの指示があって初めて道路建設に着手できる訳です。
国からの指示というのは、国土交通省の役人の指示ですね。

しかし突き詰めれば、これらの本当の元凶は「おらが国に高速道路を作って
くれぇ!!」という、いわゆる「地元の声」ってやつなんですよね。
そうなると現在の負債は誰のせいでもない、我々国民に帰結する事にハタと
気がつかされたのはある意味ショックでしたね。

時代背景も当然あったでしょうが、高速道路がバラ色の未来を、それこそ夢の
ように運んで来る、という幻想に皆踊ってしまって、役人も「ご陳情」があるなら
と計画を策定し、公団は適当なシュミレーションで「採算OK!」と道路を作り
結局バブルは崩壊し、景気は長期低迷し、かくして赤字有料道路だけが残っ
た訳です。

「なぁぁーんだ結局俺らが悪いんじゃん!」と開き直って、地道に借金を返し
ていきますか、せっせと高速道路を利用して(笑)

8月1日(日)  大興奮でした!
昨晩のサッカーアジアカップ見ましたか?
私はしっかり見ましたぁ・・・・良かったですね、勝てて。

あれだけのブーイング中、戦術的にはスポーツ新聞等で色々批判も載って
おりましたが、私的は詳しい事はさておき、勝てた事が単純にうれしかった
ですね。

今回大会が行なわれている重慶は、日中戦争当時に日本軍がさんざん空爆
した場所なんだそうで、反日感情が特に高い場所なんだそうですね。
それにしても、あれだけあからさまにブーニングが出るのは???ですね。

気持は分かるけど、スポーツと政治は別の物でしょうに、半世紀以上前の
出来事なのになぁ・・・・・とは勝手なこちら側の言い分なのでしょうか。

現代の中国の比較的若い世代ですら、激しいブーイングを行なうのは
こりゃ政治教育の賜物なのでしょうね。
恐るべし中国!かの国は昔っからやる事が極端ですからね。

有名な話で、文化大革命華やかなりし頃、「すずめは人民の貴重な収穫物
を搾取する害鳥である!」という毛沢東のひと言で、ある日の朝、中国全土で
同じ時刻に、いっせいに全員で鍋や、やかんをガンガンと叩いたそうです。
その音に驚いて落ちてきたすずめを大量に始末したのはいいんですが、すずめ
はたしかに収穫した穀物も食べますが、穀物にとっての害虫も食べてくれる
訳ですので、翌年はすずめがいなくなったせいで、穀物が害虫にやられ、大
飢饉に襲われたという事を、その昔開高 健のエッセイで読んだ記憶があり
ます。

かくの如き国民気質、あるいは体質みたいなものはそうそう簡単には
無くならないものなのでしょうね。

こんな事書いていると中国政府からクレーム来ねぇかな?(笑)来ないでしょう
けどね。そんじゃまた・・・。