■ ロレックス3135
手巻機能付きオートマです
ロレックスの代表機種ですね
@ これは日の裏車と、上の小さな車は小鉄車です。以前はこの車の歯がよく欠けたものですが、最近は少なくなりました。
A テンプ下の穴石ユニットです。穴石とショックバネが見えますね。
B 裏押さえです。腕の先端部分にオシドリの突起が連結しているのがわかりますか?
C リューズを引くとDのオシドリがCのカンヌキを押し、ツズミ車が小鉄車にあたって針を回転させます。
カレンダー周りをさらに分解したところです。